京都金杯2019の一週前追い切りについて書きます。
前回の記事でも書いた通り3歳馬優勢であろう今年の京都金杯。
ですが、一週前追い切りが明らかに良かった1頭はグァンチャーレ。
皆さんご存知の古馬です。
そして他の古馬勢も一週前追い切りが悪くないんですよ。
という事でこっちの金杯もやや難解だと思います。
それでは京都金杯で調教が良かったTOP10の馬。
見て行きたいと思います!
京都金杯2019一週前追い切り10選
パクスアメリカーナ
12月26日栗東CW良 馬なり
68.8-52.8-39.0-11.9[6]
芝、CW併用の中内田厩舎ですが一週前はCW単走で馬なり。
それでいて、この時計なら十分でしょう。
長期休養明けを叩いて明らかに状態を上げているだろうし時計的にも問題ない。
有力な1頭ですよね。
サラキア
12月26日栗東CW良 馬なり
81.6-66.7-51.9-38.4-12.0[7]
いつも時計を出すタイプの馬ですが一週前馬なり好時計。
ほぼ自己ベストと言える時計です。
秋華賞以来の1戦になるが休み明けの影響なし。
後は出遅れ癖の心配だけかなと。
グァンチャーレ
12月26日栗東坂路良 強め
51.2-36.9-23.9-12.0
前走同様の好時計をマーク。
この馬も時計を出すタイプですが、強めで51.2~12秒ジャストなら。
前走左回りでも結果を出せたのは状態の良さが影響していると思います。
これで得意の平坦京都なら期待せざるを得ない感じ。
56.5キロが気になるので何とも言えないが調教は悪くない。
ロードクエスト
12月26日南W良 馬なり
54.0-39.7-12.8[7]
ここ2戦が関西圏の競馬だったので栗東での追い切りだったので、
今回が美浦で追い切りを消化している点が気になるんですよね。
それは懸念材料なんですけど調教の時計は良いと思う。
大敗後ですが状態は悪くない。
スマートオーディン
12月26日栗東坂路良 一杯
52.2-37.5-24.9-12.2
近走成績はさておき。
坂路では一週前ビッシリ追って好時計をマーク。
ここ2戦見てもわかる通り掛かる面があるので調教の良さを鵜呑みには出来ないですが・・・
それでも調教は良いので(笑)
3歳時の成績を考えると期待したくなる1頭なんですけどね。
マイスタイル
12月26日栗東CW良 一杯
82.4-66.0-51.2-38.2-12.3[9]
目立って良い時計ではありませんがコース取り9分なら。
休み明け3走目でデキ落ちなどは考えにくいですし。
距離短縮の平坦コースは間違いなくプラスに働くと思います。
鞍上が上手くレースを作れるかがポイントになるでしょう。
ヒーズインラブ
12月26日栗東坂路良 一杯
54.4-39.6-25.3-12.2
近走成績の影響で人気落ちしそうですが調教悪くないですよ。
もっと時計を出せる馬ですが及第点でしょう。
既にこのクラスは勝っている馬なので条件替わりで買える馬だと思う。
単純にハンデ56.5キロの影響次第だと思います。
ミエノサクシード
12月28日栗東CW良 馬なり
72.4-54.5-39.7-11.7[7]
コース取りや馬なりだった事を考えても時計はいいですね。
この条件なら大きく崩れない馬だし54キロというハンデも魅力。
舞台設定も中山よりは京都の方がいいでしょう。
相手なりに走れる馬なので穴要素を持っていると思います。
アサクサゲンキ
12月26日栗東坂路良 馬なり
51.8-38.3-25.8-13.5
脚質的にも終いの時計はどうしても遅くなりますが全体的に及第点。
リゲルSでは久しぶりに馬券に絡んで来ましたね。
この馬にとって距離はおよそマイルが限界。
調教も悪くないし54キロは恵まれたと思います。
この馬も穴候補だろう。
リアライブルエース
12月26日栗東坂路良 馬なり
52.2-37.7-24.7-12.1
かなり久しぶりのレースですが一週前馬なり好時計をマークして来ました。
この馬、人気次第では面白いかも。
今回のハンデ54キロは軽いと思うし中京記念3着は評価出来る。
関屋記念の結果を踏まえて、しがらきに放牧していたと考えれば立て直しの効果はあると思います。
さすがに今回は人気しないハズなので穴馬候補の1頭です。
京都金杯2019一週前追い切りまとめ
今回の記事では一週前追い切りが良かった馬10選という事で書かせて頂きました。
人気所ではパクスアメリカーナ、サラキアは良いですね~。
後は冒頭でも書いたグァンチャーレ。
調教が良いと思うので軽視は禁物です!
今日は2019年1月1日深夜なのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
(僕は四日市のビジネスホテルで一人ブログを書いています涙)
そして、ついに来ました。
【伊勢神宮】
横浜から青春18きっぷを使って長旅をしているのですが、本当に来て良かったなと思う場所です!
それくらい僕の人生において刺激的な1月1日を過ごさせて頂きました。
改めて思うのですが人生知らなきゃ損ですね。
自ら動いてこそ沢山の刺激を受けて学ぶ事がある。
正月にじっちゃん、ばっちゃんの家に行ったり実家に帰省するのも日本の文化です。
それはそれで正しいと思います。
しかし、大多数が同じ行動をする時ほど様々なチャンスが生まれる。
そのチャンスを拾えてこそ本当に自分がやりたい事を叶えられるかもしれない。
僕は常にそれを考えて行動したいと思う。
そして2019年を飛躍の一年にします!
(↑読者の皆さんにも競馬の御利益がありますように)
【告知】
僕が2019年の競馬で考えいているのが、これまでブログで書いた通り新しいコミュニティです。
このコミュニティは競馬を通して知り合ったメンバーが純粋に競馬を楽しんだり、普段働いている仕事の話を出来るようなメンバー構成にしたい。
そこでお互いに切磋琢磨し、成長できるような場を考えております。
これは僕自身も皆さんのお話しを聞いて成長出来るかもしれないし、僕の経験してきた仕事の話や経験談を伝えられる場になるかもしれません。
僕自身このコミュニティを大事に育てて行きたい。
そして、いよいよ2019年に突入したのでメンバーを募りたいと思います!
↓のメルアドから僕に直接メール下さい!
drk0130@yahoo.co.jp
<※参加資格>
・競馬が好きな人
・仕事が好きな人
・仕事で独立したい人
・既に自分で会社を経営しているが競馬が好きな人(笑)
・これからの自分を変えたい人
・向上心がある人
・悪口や愚痴が嫌いな人
・絶対に成功したい!と強い気持ちを持っている人
以上が参加資格になります。
これで最大10名程度。
あんまり参加人数が多いと、しっかり話が出来なくなるかもしれないし、僕がそういうコミュニティを望んでいません。
なので少人数でこその実のある話をしたい思っております。
せっかく集まるメンバーだからこそ、僕も他のメンバーに迷惑かけたくありません。
良識ある人間の集まりで充実した2019年にしたいと思います!
なので、メールを下さる際には↓を記載して下さい。
1.年齢と職業(職業はざっくりで大丈夫です)
2.お住まいの地域
3.参加しようと思った理由をハッキリ記載して欲しい
↑の3点で十分です。
少人数のコミュニティになるので3を見て他のメンバーとの兼ね合いを考えたいと思います。
3は自分の想いをしっかり書いて下さい!
僕もテキトーに書いて来た方には返信メールをしないし、このコミュニティは大事に育てて行きたい。
本気でメール下さった方には僕も本気のメールで対応しますよ!
それではメールの方↓までお待ちしております!
drk0130@yahoo.co.jp
(※先着10名程度。早く反応して下さった方はもちろん重視します!それだけレスポンスが軽いと思うので)
告知含め長々と書いてしまいましたが京都金杯の一週前追い切り。
追い切り面からの注目馬を1頭ランキングの方で紹介しますね。
注目馬 ⇒人気ブログランキングへ