ホープフルステークス2018予想と最終追い切り後の見解についての記事です。
すでに枠順も確定しましたが最終印付き無料予想や穴馬は次回のブログで公開します。
このレース金曜日なんですよね~。
わかってはいたけど、今週は月曜日が祝日だったので何だかしっくり来ない。
さて、予想オッズの段階ではサートゥルナーリアがダントツの1番人気想定。
しかし、なかなか難解なメンバー構成の1戦は中山2000m。
ひと波乱あってもおかしくは無さそうです。
それでは本題の方へ行きたいと思います。
ホープフルステークス有力馬最終追い切り見解など
サートゥルナーリア
12月24日栗東坂路稍重 末強め
52.5-37.6-23.8-11.9
10日前坂路、一週前CW、最終坂路全て好時計。
中竹厩舎はいい馬を預かりましたね~。
厩舎の勢いそのままという感じです。
2歳でこれだけの時計を出せるのだから素質は相当高いかもしれない。
そもそもレースぶりが若駒らしくない馬だし。
いまやロードカナロア産駒は期待せざるを得ないと思う。
絶好の状態と考えてOK。
ニシノデイジー
12月25日南W良 馬なり
70.3-55.0-39.7-13.0[7]
こちらも負けじと一週前、最終ともに好時計をマーク。
気配は前走以上と言えそうだ。
前走は東京で好走したが機動力が高い馬で小回り適正は高い。
状態も申し分ないし実績も上。
早熟かもしれないが能力はここでもトップクラス。
しかし、不安要素が無いわけでもない。
やっぱり鞍上の勝浦。
この鞍上をG1で買うのは勇気がいる。
最終的にこの馬を軸にする事は無い、という結論に近づきつつある。
アドマイヤジャスタ
12月23日栗東坂路稍重 末強め
52.2-37.8-24.4-12.3
レース間隔が開いている為、中間はノーザンファームしがらきへ放牧。
帰厩してからの乗り込み量が豊富で好時計を連発。
新馬戦こそブレイキングドーンに敗れはしたが厩舎力も高く外厩先も優秀。
前走の勝ちっぷりを見ても今年の夏より明らかに成長が伺える。
このパターンで好走する馬は散々見て来たし軽く扱う事は出来ない。
ブレイキングドーン
12月25日栗東坂路良 馬なり
57.0-41.1-25.7-12.4
最終は福永を背に馬なり軽めで時計は出さず。
一週前CWで80秒9-11秒9の好時計をマーク。
コース取り8分を考えれば上々の時計だ。
馬体がここ2戦で大きく増えているが、いかにも馬力がありそう。
追い切りを見た感じだとタフな馬場は得意だろう。
前脚を掻き込むような走りをする馬なので中山の坂も合うと思う。
重視したい1頭です。
ヴァンドギャルド
12月24日栗東坂路稍重 強め
54.5-39.2-25.2-12.4
最終坂路単走では上位人気馬ほど良い時計とは言えないが一週前好時計。
前走はニシノデイジーに上手く乗られてしまったが同タイムでの決着。
コースロスの分やニシノデイジーが完璧に嵌った事を考えると逆転はあり得る。
このレースはやはり中山2000がポイントになりそうですね。
外枠に入ったのであまり外々を回されると苦しいが、
新馬戦の阪神で坂を登ってからの加速には目を見張るものがあった。
ロス無く運んで有馬記念のシュヴァルグランのような競馬が出来れば面白い存在の馬。
ミッキーブラック
12月25日栗東坂路良 一杯
52.5-38.4-25.5-13.1
ラスト1ハロン時計が掛かっているように今回のメンバーだと物足りない感じ。
一週前のCWでもそう。
福島、中山で勝ってはいるがフットワークが大きく、本質的には広いコースの方が向くかもしれない。
レースレベルを考慮しても、同コース芙蓉Sの結果をすんなり信じるのは少々危険な気がする。
追い切りを見た限りでは上位人気馬の中で一歩後退という印象を受ける。
コスモカレンドゥラ
12月25日南W良 馬なり
54.6-39.3-13.0[8]
一週前は美浦の坂路で好時計、最終はウッドコースにて馬なり楽に好時計。
レースを使っている割には好状態をキープ出来ている。
この馬、かなり面白い存在ですね。
これまでのレースぶりを考えるとスタートが良く好位を取れる。
中山で未勝利を抜けた馬で舞台適正も高い。
縦長の展開になれば絶好の位置を確保出来そうな馬だし、とにかくしぶとい。
戸崎とのコンビを考えるとエポカドーロを彷彿させる馬だ。
クロノジェネシス相手に2着だった馬がそこまで人気は無いし、
キレ勝負にならないであろうこの舞台なら好走出来るかも。
今年のホープフルステークスは波乱度B
このレースは2019年Dr.Kの競馬予想における絶好のデモンストレーションだ。
来年は週末に波乱度A,B,Cを付けてそれに合わせて勝負度1,2,3を設定する。
波乱度はAが大でCが小。
勝負度は単純に購入金額が1が多く3が少ない。
ただし、勝負度が低いからと言って回収率が下がるわけじゃありません。
あくまでも購入金額を減らすだけです。
勝負度1は確実に取りに行くレース。
勝負度3はローリスク、ハイリターンを狙うという事ですね。
【↓最新記事更新済み】
【これで年間回収率120%達成を目指す】
それが2019年僕の新しいスタイル。
そこをトコトン追及して行く。
という事で今年のホープフルステークスは波乱度B。
勝負度に関しては最終見解の記事にて公開します。
大荒れは想定出来ないが、そこそこ荒れる要素はある。
そして追い切り面から、波乱の立役者になる可能性が最も高い馬をランキングの方で紹介します。
注目馬 ⇒人気ブログランキングへ
毎日無料!毎週万馬券を的中させるサイト!
ご登録の会員様には当たるまで永続保証の特典付き!
”この全てを永続的に受け取ることが可能!”
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8割の方が儲かる!と実感!
無料なのに!精度が高すぎると驚きの連発!
春のG1連続的中を含め絶好調が止まらない!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの競馬情報サイトとはわけが違う!
オウマナビは精度の高さが『別格!!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「厳選した3連単小点数でお届け!」
「プロの精鋭だから高配当の穴馬がわかる!」
「的中率はなんと!80%以上!」
■更に実際の的中実績も相当なもの!こちらが証拠です!
今週はホープフルステークスも勝負レースとして公開!
無料登録でこれだけの実績を叩けるサイトはそうない!
是非オウマナビの実力を”体感”してください。
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓