ホープフルステークス2018予想と有力出走馬分析を中心とした記事です。
有馬記念も終わり今年の大きなレースはコレと東京大賞典のみ。
それにしても有馬記念の後に中央競馬でG1があるのは相変わらず慣れないぞ。
モチベーションも全くあがらないし・・・
東京大賞典は年末の風物詩的な感じで風情があっていいんですけどね~。
ホープフルは本当微妙。
とはいえ、せっかく馬券を買うならキッチリ当てたい。
という事で一週前時点ではありますが有力馬分析の方へ行きたいと思います。
ホープフルステークス2018有力出走馬分析
世間はクリスマスという時に競馬ブログを書くという本当に何とも言えない気分の中、PCに向かっています(笑)
今日は何となく久しぶりに横浜中華街の方へ足を伸ばしながら、一つ仕事の案件をこなして来た。
※注今年の有料配信も終わったし、ブログでは競馬以外の事も好き勝手書いて行きます(笑)
来年は主にこのスタイルで行く予定です。
いいんだ、これが俺のスタイルだ(笑)
(先ほど僕が仲良くしていた仙台のキャ○嬢からブラストワンピースの単勝10000円買って儲かったから、また一緒に競馬場に行こうね!ってマジでどうでもいい電話が来ました涙)
時間がちょうど昼過ぎだったので、どっかで昼メシでも食べようかなと中華街近辺をぶらり。
そこで食べたのがコレ↓
横浜中華街に来て洋食屋さんの煮込みハンバーグという愚行を決行しましたw
いや~いいお店でしたよ。
どうやらピザがオススメのようなので次回はピザを食べようかな?と考えてます。
お店の雰囲気も良かったし、店員さんの対応も抜群でしたよ。
とりあえずURL貼っておくので気になる方はぜひ。
その後は案件を一つこなして、前回の記事で書いたコミュニティの概要を考えていました。
ようやくコミュニティでやりたい事のイメージが確立出来て来たかな?という感じです。
概要としては以下の感じで行こうかと。
【仮】
1.メンバーは常識がある20~40代くらいの人
2.人数はあくまでも小規模で(10人以下)
3.競馬のコミュニティなのでもちろん週末は競馬の話を中心に
4.僕と真剣にまったり仕事の展望を話せる人
5.いつか独立したい!と独立願望が強い人
6.逆に独立志向はないが今の会社で全力を尽くすタイプの人
6.愚痴とか悪口が嫌いな人
このコミュニティは僕がやりたい事なので当然無料だし、単純にビジネスや競馬について楽しく真剣に話が出来る人に会いたいな~と思っているんですね。
僕とナツさん、咲助さんは仲が良いですが3人ともネットを通じて知り合いました。
こういう媒体を介してもすごく良い出会いがあるし、来年は更なる出会いを作って行きたいと考え中です。
コミュニティというか普通に僕とサシ飲みする程度と考えて頂ければ(笑)
その中で気が合うメンバーと年に1,2回くらい一緒に競馬場行くとか。
それくらいが楽しいかな~と思ってます。
夏の福島開催なんて現地はメチャクチャ楽しいし、2019年の夏競馬は新潟競馬場にも行ってみたい。
函館、札幌も魅力的だし、もう一度小倉競馬場にも行きたい。
競馬や仕事の話を真剣に楽しく話が出来る方にお会いしたいな、と思っています。
すでに専用のメルアドは作ってあるしLINE@も作成しました。
方向性がハッキリ決まり次第まずはメール頂けるように準備をしておきます。
それでは本題のホープフルS予想の方へ。
サートゥルナーリア
ロードカナロア&シーザリオ産駒。
血統面においては疑いようのない良血馬だ。
新馬戦、萩ステークスを好位のINで我慢が効いたように気性面の問題も無さそう。
距離は伸びても全く問題無いだろうし内回りという舞台も合う。
前走はノーステッキで楽勝だったように奥行きはまだまだありそうな馬だ。
兄弟馬を考えても若駒のうちから活躍している馬が多く、この馬も例外ではない。
トレンドのロードカナロア産駒であり今後の成長も期待出来そうな1頭。
相手は強くなりますが好走する可能性は高そうですね。
アドマイヤジャスタ
こちらはジャスタウェイ&アドマイヤテレサ産駒。
いかにもこれからブレイクしそうな配合の1頭だと思う。
それはあくまでも今後の話。
新馬戦ではブレイキングドーンに大きく離されての2着という結果でしたが、
その後は2連勝しこの舞台へ。
とにかくスタートに課題が残る馬であり、走りを見てもまだまだ若い馬だと思う。
中山2000という舞台で内枠に入り包まれる競馬になったら危険かもですね。
ニシノデイジー
とにかく組み合わせが地味過ぎてこのメンバーでも想定3番人気になってしまう。
3連勝中でそのうち重賞を2連勝中という馬にも関わらず、です。
どう考えてもこの馬の実績が抜けているし、条件が大きく変わった東スポ杯の結果は評価すべき。
小回り適正は高く、中山2000なんてもってこいの馬だ。
4連勝の期待を出来る馬だと思う。
こういう今のトレンドに合致しない馬は力があっても本当に人気しないですよね。
まだ2歳戦だし今現在の完成度は高い。
今後はノーザン系の馬に敵わなくなる可能性は高いと思いますけど。
ブレイキングドーン
萩Sを除外になり、ぶっつけ本番になった京都2歳Sでクラージュゲリエの2着。
ここ2戦が馬体重+18、+18とめちゃくちゃ成長期の馬ですよ(笑)
ただ、あれだけレース間隔が開いた前走でこれだけ馬体重が増えてクラージュゲリエに半馬身差なら、一つ叩いた今回は間違いなく状態を上げて来るだろう。
これが萩Sを除外になっていなければサートゥルナーリアとの比較は出来た。
それが出来なかった分の人気落ちかもしれないが、新馬戦ではアドマイヤジャスタをぶっちぎっていますから。
中山の坂さえこなせればという感じでしょうね。
ホープフルステークス2018一週前時点での軸候補は?
ざっと一週前時点での有力馬を見て見て来ましたが、他の1勝馬や未勝利勝ちの馬たちも時計的に足りそうな馬もいるんですよ。
デム、ルメ、ノーザン系という事で2頭は人気になりそうですが、まだこの時期だと絶対的にノーザン系が強いかわからないし大きな信頼はできない。
この後、牧場によって大きな格差社会が生まれて行くワケですが・・・汗
ただし、このメンバーならまず軸で狙いたいのはこの馬でしょう。
ランキングの方で紹介します。
注目馬 ⇒人気ブログランキングへ
最新の記事ではこんなことについて書いてみました↓
<有馬記念も的中!競馬の神様大川慶次郎メソッドの紹介>
競馬の神様大川慶次郎の血を受け継いだサイトがホープフルSの予想を無料公開!
これだけの回収率を叩き出せる無料予想サイトは他にない!
【ホープフルステークスの予想を無料公開決定!】