こんばんは。某接骨院オーナーです。
無料メルマガ登録ありがとうございます!
今週はかなり面白くなりそうな中山記念がありますので、ブログでは中山記念をメインに。
そして無料メルマガではアーリントンカップの予想をお届け致します!
気になる方はぜひご登録下さいませ<(_ _)>
それでは中山記念2016ドゥラメンテの背景を考察してみたいと思います。
ドゥラメンテの骨折を説明するのにすごくいいイラストを発見しちゃいました↑(笑)
ドゥラメンテ
まずは専門分野からの分析を行います。両橈骨遠位端部骨折。
まあ僕のブログですから同業者の方も見て下さっているかもしれません。この骨折ですが、もちろん人間でもあり得ますよね?しかし同時に両方は人間の場合はまず無いですけど・・・。
そして骨折の度合いですが、どうやら骨片の除去手術。よほど硬い馬場で無理をしたのか、調教で足場の悪い所で強めに追ったのでしょう。要はポキッと折れたのではなく、骨の端っこが欠けたイメージが1番合うと思います。骨折自体は大したものではありません。
しかしここからが重要。これだけ将来有望な馬は中々いません。オーナー、厩舎、鞍上全てが凱旋門賞を狙うほどです。ドバイも含め先々がある中で無理をさせると思いますか??
少しわかりやすい例を書いてみます。
今メジャーリーグで活躍する日本人投手がダルビッシュと田中将大です。
昨年は両投手ともに故障してしまいました。
2人はチーム、日本代表としても柱として活躍しています。
それこそ所属チームとしては通年、そしてさらに先まで活躍して欲しい素晴らしい投手です。
となると今年の2投手の初戦。陣営が「勝つことを強く望むと思いますか?」
僕にはどうしてもそう思えません。この2投手は大事な試合で活躍して貰わなければならないので。
そうなると初戦は腕慣らし。落としても構わない。
シーズン終盤の大事な試合で活躍するだけのポテンシャルがあるのだから。
これがまさに中山記念のドゥラメンテ陣営の考えだと思います。
わざわざ中山記念を勝ちに行く必要が無いのです。
そしてダービー以来の実戦になります。約10ヵ月。絶対に無理はしないはず。
では、逆にここでどうしてもドゥラメンテに勝ちたい陣営がわかりますか??
そう、リアルスティール&いっくんです(笑)
リアルスティールもドバイ目指してますけど、まあ流石にメイチのドゥラメンテとミルコには勝てないでしょう・・・。
昨秋以来の実戦ですがレースセンスの良いこの馬。多少間隔が空いた方がパフォーマンスが良いんですよね。
ここでドゥラメンテに先着できなければ二度と勝てないと思います(笑)
[中山記念2016予想]2強以外に見直したい馬は?
今現在のオッズを見てもドゥラメンテ、リアルスティール、イスラボニータが有力。
特にイスラボニータは競馬上手の皆様からの支持が多いと思う。
さて鞍上乗り替わりで嵌りそうなのがコチラ↓
僕はこの馬が好きなのでずっと追いかけて見てました。この時点でわかりますね(笑)
毎日王冠で乗り替わりにすごく残念な記憶があります。
そしてこのコンビ復活。さあ1発かましてやりましょう!