函館記念2018の予想を中心とした記事です。
最終追い切りを含め追い切り、調教面をまとめてみたいと思います。
一週前追い切りの記事でも書いた通りですが
北海道開催の重賞なので輸送を含め調整の過程は重要な項目。
予想のヒントは隠されていると思います。
それでは有力馬を中心にまとめてみましょう。
トリコロールブルー
7月11日函W稍重 強め
70.0-54.4-40.2-12.8[9]
一週前はダノンスマッシュを追走して遅れはしました。
それは一週前追い切りの記事でも書きましたが、
単純にダノンスマッシュが動き過ぎただけ。
この馬自身の函館での時計は悪くない。
最終では強めに追ってコースの外目好時計。
函館で終い1Fを12秒8なら十分だと思います。
追い切り面では問題は無さそう。
ブレスジャーニー
7月11日函W稍重 一杯
71.0-55.0-39.8-12.6[6]
コース適正と予想オッズでの評価は判断が難しい所。
追い切り面ではコース取りを踏まえても前走よりは良化。
2~3番人気想定なんですかね・・・
状態に関しては上向きだとは思う。
このコースで2番人気は過剰人気の分類だと思うんですけどね。
スズカデヴィアス
7月11日函W稍重 強め
70.7-55.2-40.6-13.3[5]
栗東で乗り込んでからの函館入り。
一週前、最終を踏まえて考えてもこの馬としては悪くない。
コース取りを考えてもこの馬の函館Wコース追い切りに関しては、
ほぼ自己ベストと言える時計です。
洋芝への適正が微妙なだけに何とも言いづらい馬ではあるが、
最終追い切りは決して悪くはないと思います。
ただ、57キロを背負ってのレースになりますよね。
そこは決してプラスにはならないと思います。
サクラアンプルール
7月11日函W稍重 馬なり
72.5-56.1-41.5-12.7[9]
コース取りを考えても終い1Fの時計は悪くない。
しかし、函館での追い切りはコレ1本だし併馬は500万クラス。
その相手に遅れているのはどうかと思う。
一週前の時点でも思っていた通り、このレースは叩き濃厚。
札幌記念メイチで仕上げて来るだろうと思います。
今回は厳しい競馬になりそうですね。
ブラックバゴ
7月11日函芝稍重 強め
63.1-48.8-35.9-11.2[7]
長期休み明けで一週前追い切りでは微妙だと思っていた馬ですが、
最終追い切りでは芝コースで好時計をマークして来た。
これだけの休み明けだし軽視したいかな?と思っていましたが、
函館への適正はあるし外厩先での仕上げ。
ここはちょっと評価を上げるべきかなと思っています。
エアアンセム
7月11日函芝稍重 馬なり
68.7-52.1-38.0-12.0[7]
最終追い切りでは函館の芝で終了。
単純に芝コースでの追い切りを比較するとブラックバゴの方が上。
特別洋芝適正が高い馬でもなく、ここまでの上位人気が理解できず・・・
函館での追い切りをトータルで考えても推せる要素が無いんですよ。
単純に、本当に人気になるのかな?と。
それしか言えずという感じです・・・
マイネルハニー
7月11日函W稍重 馬なり
67.7-53.2-39.5-12.7[8]
巴賞を使って明らかに良化して来た馬。
函館Wでのコース取りを考えても前走時よりも良いです。
前走の凡走によって人気落ちしそうですが、
巴賞よりも斤量は楽になる。
展開面も恵まれそうな馬だし力はある。
今回は一発あってもおかしくないと思いますよ。
ナイトオブナイツ
7月11日函W稍重 馬なり
70.7-55.1-40.8-13.6[7]
前走時の追い切りが良かったのですが最終は軽め1本。
そう考えると巴賞の時点で仕上がっていたと判断できる。
この馬の場合は昨年もそうですが滞在中に状態を上げる。
なので、追い切りに関してはこれで良いのかもしれません。
舞台設定は間違いなく合う。
後は力が足りるのかどうかだけ。
個人的には軽視できない馬だと思っています。
クラウンディバイダ
7月11日函芝稍重 馬なり
66.5-50.9-37.6-12.2[7]
洋芝適正は高い馬だし巴賞よりも良くなっていても。
穴目では面白い馬ですが追い切り面での強調材料には欠ける。
まあ今回は斤量にも恵まれるし人気も無さそう。
舞台適正はあるし人気も無さそうなので抑えてはおきたいが・・・
ナスノセイカン
7月11日函芝稍重 ゴール前仕掛け
51.3-37.3-11.4[7]
巴賞後の追い切りが芝でのこの1本のみ。
時計は決して悪くはないが・・・
巴賞よりも相手が強化される1戦で、左回りに良績の多い馬。
せめて最終追い切りでコレ!と言える要素があればだったのですが、
正直まあ微妙という感じですね。
カレンラストショー
7月11日W稍重 強め
71.5-55.0-40.4-13.2[9]
1000万クラスと併馬でコース取りを考えたら良い時計だと思う。
そもそも一週前の時点で速い時計を出していた馬。
2走前を考えれば54キロは恵まれたと思う。
人気薄めの中では面白い1頭だと考えています。
という事で一週前、最終と追い切りについて書いてみました。
一週前追い切りに関しては↓の記事で書いています。
良かったら参考にされて下さい。
トリコロールブルーに関しては一週前、最終と好時計でまとめて来ました。
適正面も問題ないので、後は馬場次第となりそう。
週末の函館は雨予報も出ているので馬場状態は確認しておきたい。
後はマイネルハニーが状態を上げて来たと思います。
展開にも恵まれそうなので注目の1頭。
そして最終追い切りで最も注目した馬に関しては、
いつも通りランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】
”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”
----------------------
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績◆◆
2018-07-08
中京03R[3歳未勝利]
3連単:05-08-15
獲得金額 1,919,000円!
----------------------
圧倒的実績を誇る俺の競馬が今週も
「函館記念の予想」を無料で公開することが決定!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓