プロキオンステークス2018予想と追い切りのまとめ記事です。
このレースは中京で行われるダート重賞。
昨年の勝ち馬であり2年連続馬券内のキングズガードが1番人気濃厚。
他はちょっと混戦ムード・・・?のようなメンバー。
展開次第ではどの馬にもチャンスがありそうな1戦。
それでは追い切りについてまとめてみたいと思います。
キングズガード
6月28日栗東CW良 一杯
83.1-66.6-52.0-39.1-12.0[8]
7月4日栗東CW良 一杯
81.7-66.5-52.0-38.5-12.2[8]
一週前はテルぺリオンを追走し遅れていたが
最終追い切りでは1秒以上先行し同入。
最終ではCWでほぼ自己ベストの時計で終了。
しっかりまとめて来ましたね。
過去2年に比べてレース間隔が開いた点がどうか?という点以外は、
特別相手が強いワケでもなく有力の1頭。
中京ダート1400mは相性の良い舞台だし、
流れさえ向けばまず馬券内濃厚だと思う。
インカンテーション
6月28日栗東CW良 ゴール前仕掛け
83.7-67.1-52.6-38.8-12.0[8]
7月4日栗東CW良 強め
85.2-69.7-55.1-41.2-12.9[6]
そこまで目立つ時計ではないが年齢的にも上積みという点は乏しい。
一週前と最終を含めて考えても、ここ数戦と同じような状態。
一時期不振な時もありましたが完全に復調した。
今回は意外にも初の中京1400m。
ただ、流れに左右されるタイプでも無く自分で先行し競馬を作れる馬。
ここ2戦に比べたら相手がかなり楽になる1戦です。
今の状態なら自分の形さえ取れれば上位台頭は可能だと思う。
追い切りは良い意味で横ばい。
ドリームキラリ
6月27日栗東坂路良 末強め
53.4-38.9-25.6-12.6
7月4日栗東坂路良 一杯
52.0-37.9-24.8-12.2
一週前もそこまで悪くは無かったが、最終はビッシリ追って前走時よりも良い。
今年はコンスタントに使ってこれで5戦目になるが、
状態面では前走時よりも上向いていると思います。
前走のように行き切ってしまえばしぶとい馬。
あの形が取れるかどうかが全て。
今回も状態は良さそうなので単騎マイペース逃げが叶えば面白い。
あの形が取れないと一気に苦しくなる可能性はある。
マテラスカイ
7月4日栗東坂路良 馬なり
60.1-43.9-29.1-14.9
中一週という事もあり本当に軽めで終了。
前走がドバイ帰りの1戦だったので、あのレースが調教のような感じ。
準OP程度のメンバーだと余裕をもっての勝利というレースぶり。
この馬が一つレースのポイントになる可能性が高いのでは?
ドリームキラリと同じようにハナを切りたい馬。
この2頭で行き切った方が自分の形を取れる。
スタートと枠次第になりそうですね。
相手は強くなるが前走が楽に圧勝だったし成長期の4歳馬。
最終追い切りが軽めだったので状態は維持と判断。
こっちが逃げたらドリームキラリも楽じゃないですよ。
サクセスエナジー
6月27日栗東CW良 一杯
83.1-66.2-51.6-38.3-12.1[7]
7月4日栗東坂路 一杯
52.5-37.5-24.2-11.8
一週前はそこまで良いとは思えないが最終坂路で好時計。
4歳馬で連勝中と勢いもある。
ダートでは揉まれた3走前以外は5勝と底を見せていない魅力はある。
理想は外目の枠から揉まれず先行する形。
逃げなくても良い馬なので、とにかく揉まれない競馬が叶えば。
かきつばた記念でキングズガードを破った馬ですが、
あの時は斤量差が4キロ。
今回はキングズガードの方が1キロ軽い。
最終追い切りは悪くないので斤量と枠次第と言えそう。
ウインムート
6月30日栗東坂路良 馬なり
60.5-41.7-25.6-12.1
7月4日栗東坂路良 馬なり
53.6-37.8-24.3-12.2
レース間隔の影響か30日の全体時計は平凡。
しかし一週前、最終とラスト1ハロン12秒前半馬なりで速い時計を計測。
オープンに上がってからエニフSを1勝し、その後3戦を惨敗。
しかし、春に立て直してからオープン2連勝中。
しかも前走は58キロを背負っての勝利で価値のある1勝。
今回は56キロと楽になるし。
相手は揃っているが夏に良績が集中しているこの馬は侮れない。
いかにも夏馬っぽい成績の馬だし。
成績の通りですが追い切りも良いんですよね。
人気次第では面白い1頭だと思う。
ルグランフリソン
6月27日栗東坂路良 強め
55.0-39.2-25.2-12.4
7月4日栗東坂路良 強め
54.1-38.7-24.9-12.3
一週前、最終共に坂路でこの馬の時計としては悪くない。
前走の負け方がちょっと不甲斐なかったですが、
連戦続きの疲れもあったのか中間はリフレッシュ放牧。
それよりもオアシスSで上手く騎乗した福永に騎手が戻るのが何よりもプラス。
あのレースではサンライズノヴァとドリームキラリを破っている。
それを考えればここで通用してもおかしくはない。
外目の枠の方が良いかもしれないですね。
という事で有力馬を中心に追い切りについてまとめてみました。
上位人気が想定される馬から7~8番人気になるであろう馬を書いたのですが、
このレースは本当に大混戦です。
実績で言えばインカンテーションやキングズガードですが、
上がり馬や勢いのある馬もいるのでそう簡単には決まらないと思う。
本当に3~8番人気になりそうな馬は何が来るか全くわからない感じ。
そこで追い切りからの注目馬はランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
状態面を重視するならばこの馬は外せない所。
【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】
”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”
----------------------
【最高のIT技術】を駆使して
帯封超えの的中を量産しているサイト!
先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!
◆◆近走の ”大万馬券” お届け実績◆◆
2018-06-30
福島11R[テレビュー福島賞]
3連単:09-08-15
獲得金額 2,351,800円!
----------------------
圧倒的実績を誇る俺の競馬が今週も
「プロキオンSの予想」を無料で公開することが決定!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓↓↓無料登録↓↓↓