函館スプリントステークス2018予想を中心とした記事です。
今回は追い切りについてまとめて書きたいと思います。
出走メンバーを見渡すと休み明けの馬が多いですね。
さらに北海道への輸送もあるので中央開催とは環境が変わる。
それが苦手な馬もいるし、得意な馬もいます。
それでは追い切り面から各馬を見て行きたいと思います。
ナックビーナス
6月6日南W良 一杯
63.0-48.6-35.0-12.3[3]
一週前の時点ではまだ美浦に滞在。
高松宮記念から間隔が開いたが自己ベストを更新して来た。
後は輸送があるので最終はサラッとという感じでは?
昨年とローテーションを変えて函館SSから始動。
いまだ重賞の勝ち鞍がない馬なので、
サマースプリントシリーズを狙って来たかも。
キーンランドSで3着があり洋芝適正は問題ないと思うが、
函館で走った事がない点は考えておきたい所。
一週前追い切りは自己ベストなだけに状態は悪くない。
ダイアナヘイロー
6月13日函芝稍重 強め
76.0-61.6-48.3-36.2-11.9[7]
早めに函館入りして一週前、最終と函館で追い切りを消化。
最終は芝で好時計をマーク。
今回はなんと言っても初洋芝なだけに適正面はわからない。
適正がバッチリ嵌ればぶっちぎりまであり得るかもしれない。
ただそれに関しては未知数なので信頼度はやや落ちる。
仮に洋芝適正が無ければ惨敗の可能性も。
ワンスインナムーン
6月13日函芝稍重 ゴール前仕掛け
66.7-50.3-36.0-11.5[5]
この馬はすでにサマースプリントを狙うと明言。
外厩先から直接函館入りしているようですね。
最終追切りでは函館の芝で速い時計を出して来た。
この馬も洋芝の適正に関しては未知数ですが、
開幕週函館で逃げてしまえばそう簡単に止まるとは思えず、
粘り込みの可能性は十分あると思います。
コース適正もわかりませんが中山で好走出来ているので大丈夫かなと。
洋芝適正があれば今回はチャンス十分。
セイウンコウセイ
6月13日函W重 一杯
67.3-52.9-38.8-12.9[6]
一週前は美浦で最終は直前入りし函館の芝で追い切りを消化。
一週前の追い切りでは速い時計を計測。
しかし函館の追い切りでは昨年ほどの時計は出ずという感じ。
昨年同様、時計の速い馬場であればまずこの馬は厳しい。
時計が掛かれば違うかもですが他馬の方が適正も高いだろうし。
人気所では1番適正が低いと思っています。
キングハート
6月13日函W重 馬なり
73.4-58.2-42.8-14.0[6]
中間はプールで熱心に乗り込で一週前はビッシリ。
直前輸送で最終追切りは馬なり軽めで終了。
レース間隔が開いている事と直前輸送の分やや割り引いて考えたいが、
条件的には最適の舞台であることは間違いない。
それとこれ位の時期になって調子を上げて来る馬でもある。
同舞台で好走した馬は北海道競馬において軽視はできない。
こちらもサマーシリーズに目標を置いている可能性も高く、
最終追切りが軽めで終了している事を考えたら仕上がっているようですね。
休み明けからいきなり走れる可能性大。
ジューヌエコール
6月13日函芝稍重 馬なり
66.7-50.5-36.3-11.8[6]
早めに函館入りし一週前、最終と函館で追い切りし終了。
昨年のこのレースの覇者ですね。
近走全くパッとしない成績なのでそこまで人気にならないハズ。
滞在競馬が合う馬なのでここでガラリ一変は当然あり得る。
懸念材料とすれば昨年は50キロとかなり軽い斤量で走れた事。
あれは開幕週とバッチリ嵌っての1戦だった。
今年は54キロで近走成績がボロボロ。
主軸にするには余りにもリスクが高すぎる。
ティーハーフ
6月13日函W重 ゴール前仕掛け
70.8-54.7-40.6-12.6[9]
一週前も函館のウッドコースで追い切りを消化し、
最終も函館のウッドコースで。
さすがに函館の自己ベストと比べてしまうと時計は見劣るが、
3本の追い切りを消化している時点でここへの本気度は高い。
前走は大荒れの1戦で58キロを背負いながら見事1着。
ここ最近は重賞で全く結果を残せていないが今回は得意条件。
年齢的に上積みを望むのは厳しいと思うが舞台設定はバッチリ合う。
穴候補としては面白い1頭。
ライトフェアリー
6月13日芝稍重 馬なり
66.3-50.0-36.0-12.3[6]
この馬も早めに函館入りし一週前はウッドコースで。
最終は芝コースで軽く流す程度の追い切りを消化。
環境に慣れさせる目的でかなり早めに北海道入りしたのは好印象。
昨年も函館、札幌で好走している通り環境が合うのだと思われる。
ここ2戦好走して函館入りできるのは大幅なプラスだし、
外目の枠を引いて自分の競馬が出来れば面白いクチ。
という事で有力馬を中心に追い切りについてまとめてみました。
早めに北海道入りしている馬や直前輸送の馬が見られるのも北海道競馬の特徴。
後は洋芝が合うかどうかも分かれ道になります。
例えばエポワス。
今年の場合はすでに10歳という事もあり当然軽視されると思う。
しかし洋芝巧者のこの馬は北海道で激走する馬なので当然馬券は抑えておきたい所。
今年の人気所は初函館という馬も多いので適正面でダメな可能性もあるんですよね。
普段の厩舎とは環境が変わるので敏感な馬や輸送がダメな馬もいます。
こればっかりは走ってみなければわかりませんが、
過去に北海道で好走した馬は環境の変化がプラスに働いている可能性が高い。
今年はダイアナヘイロー、ワンスインナムーンは今回が初挑戦。
どっちに転ぶかは本当にわからないですね。
適正面が結果に繋がりやすい北海道競馬がいよいよ今週からスタート!
僕も普段以上に気合いを入れて開幕週から一発狙って行きます!
それでは追い切り面からの注目馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
パターン的には1番好印象なのがこの馬。
函館というコースで使える脚が限られているこの馬は、
乗りなれたコンビで出走できるのもプラス。
適正面は全く問題無いので一発期待したいと思う。
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の33週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【日曜 東京11R エプソムカップ】にて
「280,200円」の払い戻し!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各300円 3,600円投資で【2,745,960円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはない!
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
”情報会社は利益だしてこそなんぼ”
”だからこそ約束したのは利益!”
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週は「函館スプリントSも勝負レースに選定」
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓