日本ダービー2018予想と枠順確定後の見解を中心とした記事です。
いよいよダービーの枠順が確定しましたね!
ダノンプレミアムが1枠1番に入りました。
この並びどうですかねぇ。
下の方で詳しく書きますが狙いたかった馬が外目の枠。
この枠順だと予想の練り直しが必要になってしまった(汗)
それでは枠順と共に見て行きましょう。
まずは確定した枠順から。
1番ダノンプレミアム
2番タイムフライヤー
3番テーオーエナジー
4番アドマイヤアルバ
5番キタノコマンドール
6番ゴーフォザサミット
7番コズミックフォース
8番ブラストワンピース
9番オウケンムーン
10番ステイフーリッシュ
11番ジャンダルム
12番エポカドーロ
13番グレイル
14番エタリオウ
15番ステルヴィオ
16番ジェネラーレウーノ
17番ワグネリアン
18番サンリヴァル
以上の並びになりました。
ダービーはオークスと違い内枠有利のレース。
馬番別の成績は以下の通り。
1枠1番が4勝と圧倒的な数字を残しているレース。
そこにダノンプレミアムが入った。
これはもはや持っているとしか言いようがない・・・
弥生賞からぶっつけ本番ですが追い切りでも速い時計を出している。
脚質的に距離がどうかという点があるが、
そのロスを最小限に食い止める枠ですよ。
しかも鞍上は勝負強い川田。
マカヒキでダービーも勝っているし大舞台でも強いジョッキー。
いや~、持ってますね~。
揉まれ弱い馬でもなく横綱競馬が出来るタイプなので、
これは正に願ったり叶ったりと言える枠だろう。
ダービーは運も味方に付けなければ勝てないレースだが、
この馬は運も味方した感じですね。
ぽかーんです・・・(+o+)
何も言えないですわ。
只々、運も持った馬だな~としか言いようがない。
久しぶりの実戦で内枠というのがどうかですが、
それを含めても100%軽視はできないですよ。
マークは厳しくなるでしょうねぇ。
ただ川田の場合は直線で早めに先頭に立ったら、
後は押し切りを計り、差されたら仕方ないという強気の競馬をする。
オークスでもリリーノーブルでそういう競馬だったじゃないですか?
こういう競馬の時にドン詰まりという競馬を観た事がない。
直線でも上手く捌いて来ると思う。
ダービーで1枠1番ですよ。
いや~凄い馬だわ(笑)
持ってるな~ダノンプレミアム。
それに比べてですよ。
外の3頭。
ジェネラーレウーノ、ワグネリアン、サンリヴァル
この3頭よ(笑)
特にワグネリアン。
鞍上ともに持ってないな~。
ワグネリアン大外かよ・・・
終わったな(笑)
いや~軸で考えていた馬の1頭なだけに残念。
舞台替わって追い切りのパターンも全く前走と違う。
この馬の良さを活かすなら、この舞台しかない。
馬場が良ければ皐月賞の様に伸びあぐねる事も無いと思う。
直線の長いコースなら弾けるタイプの馬だし、
距離はさほど気にならない。
しかし大外(笑)
福永本当に持ってないな~。
この馬でダービー勝てなかったら一生ダービー勝てないかも(笑)
でもね?鞍上を考えるとですよ?
下手な内枠に入るよりは外目の方がワグネリアンの競馬は出来る。
内枠入るとほら、前が渋滞しちゃうジョッキーですから。
外目の枠なら流れに身を任せて末脚に賭ければいいだけ。
競馬は簡単になりますよ。
ただ勝ち切れないと思うけど(笑)
1着がゴールした頃にいつも通り突っ込んで来るでしょう。
理想は真ん中くらいの枠でダノンプレミアムから離れない事だった。
これはさすがに離れすぎ(笑)
それなりの着順になりそうだが勝つことはまあ難しい。
サンリヴァルもキツイ枠に入っちゃいましたね。
脚質を考えても、もうちょい内目が良かった。
大外はさすがに厳しい。
ジェネラーレウーノも先行力を考えれば内目の方が良かったハズ。
人気の割りに面白い1頭だと思っていたが枠が・・・
その隣にいるステルヴィオもそう。
これまでのダノンプレミアムとの着差を考えれば、
内で溜めるような競馬じゃなければ逆転はまあ難しい。
距離延長に一抹の不安がある馬なだけに枠の恩恵が欲しかった。
せめて3枠か4枠あたりだったら良かったんですけどね。
7枠15番じゃあプラス要素が少なすぎる。
馬券で重要になりそうな4頭が大外です。
サンリヴァル、ワグネリアン、ジェネラーレウーノ、ステルヴィオ
いや~、持ってないというか残念というか・・・
中でもワグネリアンは期待していただけに残念。
これだけ枠の影響が大きいレースもそう無いですからね。
やっぱり内目に入った馬は運が良いというか。
持っていると言えばキタノコマンドール。
皐月賞5着に入ってダービーの出走権を確保。
今年から5着まで権利が獲れるようになったんですよね。
今年だからギリギリダービーへの出走権を確保出来たタイプ。
それだけでも持っているのに、本番では3枠5番。
皐月賞で一線級の相手と初対戦でしたが、
力が通用するのは前走で見た通り。
皐月賞の4~7着の馬では今回最も良い枠を引いた。
ミルコの事なのでダノンプレミアム徹底マークでしょうね。
直線で早めに抜け出したダノンプレミアムを捉えに行くような競馬。
これで通用しなければダノンプレミアムの力が一枚上。
ヘマするとも思えず、好枠を活かす競馬が出来そう。
ブラストワンピースも悪く無い枠に入った。
4枠8番は過去10年で2着2回という番号。
決して不利な枠ではない。
後は力が足りるかどうかだけ。
たぶんこの枠順になった事でダノンプレミアムとブラストワンピースが抜けた人気になりそうですね。
ダノンプレミアムがちょっと抜けた1番人気に。
それに続くのがブラストワンピース。
3番人気以降はどうなるかわからなくなって来ました。
ワグネリアンが好枠だったら3番人気だったと思いますが、
この枠に入った事で人気落ち必至でしょう。
3~6番人気辺りまでは混戦のオッズになりそう。
そもそも力関係も混戦ですが枠の影響で3番人気以降がどうなるかわからない。
だいぶ面白くなって来ましたよ。
そこでパッと見ですが人気薄目の馬で絶好枠を引いたな~と思う馬が1頭います。
力がちょっと足りないと思っていたので、この枠は好材料。
ランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
そこまで人気無いと思いますよ?
ただ、有力所が外に並んだので好枠を活かせる可能性が出て来た。
この枠なら一気にチャンスが出て来ましたね。
―【PR】―――――――――――――――
いかに勝てるかに重きを置いた情報収取!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
元JRA関係者だからできる情報提供!
先日の高額的中実績!
【5.20 新潟03R 3歳未勝利】
<<3連単12点で大的中!>>
2718万9900円獲得!!
※10名の会員様が的中されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『元JRA厩務員「笹原正行」監修』
【日本ダービー】
勝負馬券公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料の情報は初回だけでなく
半永久的に「関係者情報」をご提供!!