大阪杯2018予想と枠順確定後の見解についての記事になります。
いよいよ今年の大阪杯も枠順が確定しましたね!
なかなか面白そうな枠の配置になったと思います。
舞台は阪神内回り2000m。
そこまで枠の傾向があるのか・・・?
というコース形態ですよねぇ。
内枠が良いかと言えばごちゃつく可能性もある。
この枠順になった事によって人気も分かれそう。
それでは各馬を見て行きたいと思います。
まずは確定した枠順。
有力だと考えられているサトノダイヤモンドは1枠2番。
真逆の枠に入ったのが8枠15番スワーヴリチャード。
アルアインは4枠8番に配置される結果になりました。
そこでG2時代だったこのレースを含めて、
過去10年の馬番の傾向を確認してみます。
内、外がどうというよりもド真ん中がベスト。笑
12番よりも外に入った馬に勝ち馬は1頭もいない。
そもそも出走数が少ないので、そこまでアテにはならないが。
じゃあ阪神2000mがどうなのよ?って所なんですが、これ↓の内側のコースを使いますw
実際に阪神競馬場に行くとわかりますが内回りと外回りでは結構コースが違うんですよね。
勝負所は3コーナー。
ここから下り坂に入るので、ここで勢いをつけて最後の直線に入る。
しかし、当然外回りよりは直線が短いので極端な追い込みが決まるというよりは、
先行し坂でバテた逃げ馬を交わすスタミナがある馬が台頭しやすい。
位置取り的には昨年のキタサンブラックやステファノス、
一昨年のアンビシャスのような位置が理想的。
脚質もそうですが4コーナーまでの位置が重要になってくる。
4コーナーではこの辺↓が理想的!
後方からのみの競馬しかできない馬にとっては厳しいコースです。
じゃあ今年の有力馬はどうなの?って所なんですが、
まずはサトノダイヤモンド。
最終追い切りを見た感じでは金鯱賞よりも状態は上向いている。
さらに得意舞台の阪神となれば当然好走出来ると思います。
唯一、年齢を重ねて昨年よりも序盤に前に付けられない可能性がある。
要するにズブくなっている可能性はあります。
金鯱賞では上がり最速を繰り出して健在っぷりをアピールしましたが
じゃあ今回、アンビシャスやステファノスの位置に付けられるか?
となれば手の内に入れているルメールなら判断出来ると思う。
しかし、鞍上がテン乗りの戸崎。
慎重になり過ぎて逆に脚を余す可能性は考えられる。
しかもサトノダイヤモンドって、あんまり内枠のイメージがない。
唯一、菊花賞で2枠でしたがルメールが上手く外に出している。
今回同じような競馬を戸崎が出来るかと言えば微妙・・・
次にアルアイン。
今回は川田を背に絶好の枠を引いた。
距離が伸びて良いタイプの馬だとは到底思えず、
これまでのベストパフォーマンスは間違いなく皐月賞。
前走は明らかな叩きの1戦だったし、ある程度前に付けられる脚質は阪神内回り向き。
ダービーのような舞台だと分が悪いタイプだとは思いますが、
逆に勝ち切るとすればこの舞台が濃厚。
天皇賞・春のような京都の長距離高速馬場が合うとは思えず、
今回がダメであれば次に買えそうなレースが見当たらない。
ここしか無いと思うんですけどね・・・
後はスワーヴリチャード。
枠が嫌われて人気落ちし2~3番人気が濃厚か?
ただし、枠的にはそこまでマイナスな訳では無いんですよね。
前走こそペースが遅かったので早めに捲る競馬でしたが、
今回はある程度の位置を取りに行っても良くて中団あたり。
4コーナーで先頭集団に取り付けて捉えて交わす競馬をすると思う。
後は頭で突き抜ける事が出来るかどうかだと思うが、
結局の所、最後にモタれる可能性は十分考えられるんですよ。
こんな感じで↓
これがどうしてもこの馬の右回りのパフォーマンスを下げる原因になっている。
昨年の有馬記念でこの状態で3か月ちょいでそこまで変わるかな・・・
まっすぐ走れれば突き抜ける可能性はあると思うが、
もっと前目に付けられる有力馬もいる中ではちょっとキツイかも。
外回りだったら直線が長い分修正出来るかもしれませんが。
消去法になってしまうかもしれないけど舞台適正を考えると、
今回はやっぱりアルアインの方に分があると思うんですよね。
枠うんぬんよりも外目を回って結果的に内の馬に寄って行くかもしれない。
いずれにせよ、上記3頭で決まるレースとは思えず、
少なからず穴目の馬の台頭があってもおかしくはない。
それについては土曜日の馬場の傾向を見ながら考えたいと思う。
その前に。
今回の隊列ですがヤマカツライデンが大逃げを打つかもしれないです。
鞍上も酒井ですし。
そこで穴馬のベストポジションと言えば縦長の2~3番手あたり。
今回、そのポジションを確保出来そうな馬と言えば
トリオンフ
サトノノブレス
ダンビュライト
ウインブライト
スマートレイアー
この辺りのメンツ。
まあそこまで人気がある馬では無い。
トリオンフがやや穴人気していますが、
この馬の見解については時間があれば明日にでも書きたいと思います。
枠が決まった事で揉まれずに理想の位置を取れそうな穴馬がいるんですよねぇ。
金曜日の段階ですが、ちょっとこの馬が面白いと考えています。
ランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ殺到中!話題の馬主情報!
フェブラリーSでも57万円獲得
大物馬主関係者が大金獲得に挑む
【大阪杯[GI]・馬連1点勝負】
早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
―【PR】―――――――――――――――
いかに勝てるかに重きを置いた情報収取!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
元JRA関係者だからできる情報提供!
『元JRA厩務員「笹原正行」監修』
【大阪杯】
勝負馬券公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料の情報は初回だけでなく
半永久的に「関係者情報」をご提供!!
▼大阪杯 勝負馬券
&元厩務員情報を無料入手!!▼