ダービー卿チャレンジトロフィー2018予想と最終追い切りを中心とした記事です。
安田記念に向けて中山1600mで行われるフルゲートの1戦!
中山1600mと言えば枠の有利、不利がハッキリしているので、
予想の中に上手く嵌めて行きたい所ですね。
周知の通り中山1600mであればいくら有力馬でも、
外枠はプラスにならない。ましてフルゲートだし。
という事で有力馬を中心に最終追い切りの方を見て行きましょう。
グレーターロンドン
キリの為計測出来ず
肝心要のこの馬の最終追い切りがキリでわからないのは痛い。
舞台は得意の中山マイルなので馬券的にもこの馬の判断が重要。
ハンデ戦ですが斤量に関しては56.5キロと決して重くはない。
この馬、本当に難しいと思いますが前走のような競馬をすると、
道中いくら手応えが良くても最後はパッタリ。
しかし、シッカリ脚を溜めれば強烈な末脚が使える。
鞍上が田辺だし、この馬の事は十分理解しているジョッキーですが、
そもそも、この馬が強いのか本当にわからない馬。
今回に関しては、まず後方からの競馬になるだろうし、
展開が嵌れば上位に来るだろう程度で考えたい。
レッドアンシェル
3月28日栗東CW良 馬なり
85.8-69.2-53.7-39.5-11.7[8]
中間の乗り込み量も豊富で最終追い切りも悪く無い。
今回は乗り替わりで戸崎ジョッキーが騎乗しますが、
この馬の場合は前回の記事でも書いた通り、
重賞を勝っていない馬なので勝負気配は濃厚。
安田記念で通用する馬かと言えば別路線からも力のある馬が、
出て来る上に府中よりは中山の方が合うタイプ。
内枠を引いて巧く立ち回れば上位台頭必至だと思います。
マルターズアポジー
3月28日南W良 馬なり
67.4-52.7-38.4-12.4[9]
そもそも追い切りを良く見せる馬ですが、
コースの外目を通って抜群の動きを披露。
今回は58キロを背負わされますが実績を考えたらG3なら仕方なし。
レースのペースを考えても重要な1頭になると思う。
京成杯AHの時は斤量が厳しいと考え軽視し、
この馬が来ないのであればグランシルクが頭濃厚と判断。
11番人気のガリバルディとの馬単を取った1戦でした。
今回も同斤量なので「軽視」という選択もあるのですが・・・
最終追い切りも良いし、今回は展開利も見込める。
このメンバーならマルターズアポジーのペース濃厚。
中山記念より距離短縮となれば当然有力。
ヒーズインラブ
3月28日栗東CW良 末強め
81.5-65.1-50.6-37.3-11.6[6]
単走ですが自己ベストに迫る好時計を出して来た。
今回は格上挑戦になりますが上位人気の評価になりそう。
55キロという斤量も手ごろですし。
この手のタイプの馬がG3程度だと一気に突破する傾向はありますよね。
大阪杯に出るトリオンフなんてまさにそのタイプ。
ただ、この馬の場合はここ2戦の相手に比べて今回は一気の相手強化。
人気が無ければ狙って面白かったんですが・・・
最終追い切りも悪く無いし極端な外枠を引かなければチャンスはあるかも。
評価が難しい馬ですが中山マイルは得意舞台。
後はマルターズアポジーのような強烈な逃げ馬相手に自分の競馬でどこまでという感じ。
ソルヴェイグ
3月28日栗東CW良 馬なり
53.7-39.7-12.5[5]
14日、21日とこの馬にしては速い時計を出して、
最終は馬なりで軽めで終了。
この馬の場合は追い切りうんぬんよりもレースに行ってどうか?
ここ2戦の負け方を見ると気持ちの問題が大きいと思うし、
前走も直線でパッタリ止まっていた。
こういうタイプの馬が復活するのは相当難しいと思うし、
今回も厳しい競馬が予想出来るので個人的には消そうと思う。
キャンベルジュニア
3月28日南W良 馬なり
52.9-38.1-12.1[5]
500万クラスの馬を追走し先着好時計。
ここ最近の凡走で人気落ちしそうですが、
この馬の場合はソルヴェイグと違い適正外での凡走だった。
今回は得意の中山マイルであり昨年2着の舞台。
斤量も55キロと恵まれた感じ。
そこそこメンバーが揃った1戦なので人気は無さそうですが、
ガラリ一変あるなら今回が濃厚。
予想オッズの段階では10番人気前後ですが、
一発ある可能性は十分あると思うので重視したい馬です。
という事で有力馬中心に最終追い切りの方を見て来ました。
グレーターロンドンが1番人気だと思いますが、
今では昨年のような勢いも感じられないし立て直すと言っても、
外厩先もマイナー、厩舎力にも疑問がつく。
常に人気先行タイプの馬なので重視しづらいし飛んでもおかしくない。
それなら自在性があるレッドアンシェルが内枠を引けば軸には最適かも。
穴っぽい所だと、やっぱり適正舞台に戻るキャンベルジュニアですね。
そもそも1400m?という感じの馬だったし、ここでようやくマイル戦。
ここで変われなかったら今後は厳しいかも。
後はやっぱり枠順でしょう。
どんな有力馬でも大外は厳しいコースなので、
そこは考えて予想したいところ。
【PR|大阪杯馬連1点勝負無料配信】
土曜日の競馬は重賞がコレですが深夜はドバイ。
今週末は長い二日間になりそうですよ・・・
土曜日の競馬が終わればドバイの予想をして、
ドバイが終われば大阪杯の予想という流れ。汗
ドバイシーマ、ターフに関しては日本馬が十分活躍できると思うので、
頑張って1着賞金6億円を獲得して欲しい!
今週末は競馬三昧になりそうですね!
それではダービー卿CTの最終追い切りが最も良かった1頭をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR】無料情報ならどこにも負けません!
※数ある競馬の有料情報。
うちのサイトは無料情報で他の有料を超えてます。
こんにちは。岡田と申します。
今回は数ある有料競馬予想会社を蹴散らす、
無料で的中を量産している超優良サイトを紹介します!
その名も【勝ち馬の定石】です。
「勝ち馬」を過去データ・生情報を元に定石に当てはめ、導く。
はっきり言って、シンプルに勝つ競馬を実現できるのは弊社だけです。
過去の的中実績 を見ても・・・
3/25(日) 中山05R:3歳500万
三連複:02ー07-11
回収金額:1万8600円
3/25(日) 中山02R:3歳未勝利
三連複:02ー03-15
回収金額:1万2900円
3/25(日) 中山11R:マーチステークス
単勝:08
回収金額:3万500円
もう一度言います。「無料情報」です。笑
これ、活用しないわけにはいきませんよね?
これだけでなく、無料情報では数多くのコンテンツを揃えています。
・今週の重賞解析
・トレセン生情報
・重賞の思わぬ伏兵
・重賞の注目馬・過去データ
そこらの有料情報並みのコンテンツです。
そして・・・
今週は「ダービー卿CT」の予想も無料で公開するみたいです!
※お見逃しないようご注意ください!