阪神大賞典2018予想と一週前追い切りを中心とした記事になります。
さて天皇賞・春に向けて前哨戦になるこのレース。
低調なメンバー構成という事もありクリンチャーが1番人気濃厚です。
サトノダイヤモンドでも出走すればもっと面白かったんですが。笑
今週が終わればいよいよ春のG1週がスタートします!
来週の高松宮記念を皮切りに大阪杯、桜花賞と続きますね♪
今週は都内も春の陽気のような感じになりそうですが、
いよいよ春競馬の本番を迎えるような雰囲気になって来たので楽しみです♪
それでは一週前追い切りを中心に分析してみたいと思います。
クリンチャー
3月7日栗東CW良 一杯
78.1-63.4-50.2-37.6-13.1[7]
一週前は武豊ジョッキーを背にビッシリ。
全体時計が78秒1と速かったため、ラストは13秒1で終了。
京都記念の時も仕上がっていたと思うが今回の方が良さそうですね。
距離は全く問題ないだろうしスタミナはある。
ここ2戦が時計の掛かる馬場だったので、
パンパンの良馬場だったらどうだろう?とは思うが、
今回は相手がそこまで強くないので上位台頭しても。
アルバート
3月8日南W稍重 強め
66.5-51.6-37.3-12.8[5]
ルーカスを併馬にして好時計を出して来ました。
阪神のコースは初めてになるが中山に良績があるので問題無さそう。
鉄砲が効く馬なので休み明けの今回もいきなり走れるのでは?
7歳になっても追い切りを見た感じでは衰えは全く感じない。
中距離も走れる馬ですが距離はこれ位あった方が良い。
本番の京都の高速馬場だとどうかとは思うが阪神のスタミナ比べならヒケは取らないハズ。
サトノクロニクル
3月7日栗東CW良 一杯
81.4-67.1-52.7-29.1-11.5[7]
一週前は川田ジョッキーを背にビッシリ追って好時計をマーク。
まあいつもこれ位の時計は出せる馬ではある。
菊花賞は距離よりも馬場が影響していたと思うのでノーカン。
現状でこの距離をこなせるかは有馬記念を見た感じだと微妙。
後は阪神のチャレンジカップのメンバーが弱かった点ですよね。
池江調教師もまだまだ成長段階と言っているように完成域はまだ先かも。
後はこの条件で特に買える馬という感じじゃない。
人気すると思いますがイマイチ信頼度に欠ける印象。
レインボーライン
3月7日栗東坂路良 馬なり
56.8-41.1-26.8-13.2
これが一週前ですが、この厩舎は日曜日が本追い。
11日に坂路でビッシリ追って51秒と好時計を出して来ました。
今回最も狙ってみたかった1頭ですが7日に見習いに騎乗させているのが非常に気になる。
天皇賞・春に向けての叩きの1戦である事は当然の事ですが、
ちょっと見習いを乗せて追い切りを消化している所を見ると、
このレースにかける意気込みが相当低い可能性がある。
これじゃちょっと重視しづらい。
そもそも勝ち切れるタイプの馬じゃないので・・・
カレンミロティック
3月7日栗東CW良 一杯
81.9-66.3-52.2-38.6-12.9[4]
3歳の未勝利馬を2秒追走し遅れと見栄えは良くない。
しかし、追い切りはいつもこれくらいの馬。
10歳という事で相当舐められそうですが条件は悪く無い。
特に今回は少頭数ですし。
アルゼンチン共和杯の時だって差し決着だったのにも関わらず、
前に行って5着に粘った馬です。
上記4頭が抜けた人気になりそうですが内枠を引いたら侮れない1頭だと思う。
ムイトオブリガード
3月9日栗東CW不良 一杯
81.7-65.5-50.5-37.0-11.8[8]
500万を勝ち上がっただけの4歳馬ですが不良馬場のCWで好時計をマーク。
ダートで勝ち上がって来た馬が前走で小倉の芝2600mをこなした事によって、
今の手薄なステイヤー路線に一気の格上挑戦をして来ました。
この馬、前走の勝ちっぷりが良かったので陣営が色気を持って来たか?
しかし、一週前追い切りでも1000万クラスの馬に先着しているし、
追い切りは全く悪く無い。
むしろ良い方だと思います。笑
この馬、いきなりダークホースになるかも。
という事で有力馬中心に一週前追い切りについて書いてみました。
クリンチャーが武さん騎乗という事もありますが追い切りも良く不安材料は少ないか?
ただ、一週前追い切りとしてはムイトオブリガードが面白い1頭だと思うんですよねぇ。
4歳世代の芝を走っていない別路線組でダートでは500万クラスで頭打ち。
しかし、芝2戦目の長距離戦であの強さを発揮したのであれば、
手薄なステイヤー路線であれば激走があってもおかしくないと思うし、
こういう無名の馬が長距離路線でいきなり通用しても面白い。
今回は人気も無いだろうし先物買いとして最も人気が無い時に買っておくのも手かなと。
そこは最終追い切りを見て判断したい所。
まあ500万を勝ち上がっただけの馬がいきなりG2で通用するのは難しいかもしれないけど。
ただ、この路線は本当に手薄なので何があるかわからないと思います。
それでは一週前追い切りからの注目馬をランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!
圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!
今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも
「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。
”帯封馬券とは?”
これは100万超えの配当の馬券になります。
つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!
というコンセプトで予想を提供しているんです。
「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑
しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!
先日も中山03Rで「1045万馬券」炸裂!
その他の的中実績をその目でご確認ください!
先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!
ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?
それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる
”極秘情報!”
なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ
これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!
もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。
その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。
そして今週の無料情報提供レースは「阪神大賞典」
根岸ステークスにもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。
皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!