フェブラリーステークス2018予想と最終追い切り後の見解を中心とした記事になります。
すでに木曜日となり出走馬が確定しましたね。
最終追い切りも終了し後は枠順が確定するのを待つのみ。
しかも今週末は4重賞を控えているんですよね。
先週は4日開催で今週は4重賞・・・
忙しい一週間になりましたが今週1番のメインレースはこれでしょう。
それでは最終追い切りと共に有力馬について書いて行きたいと思います。
前回の記事でも書いた通りですが、このレースは1番人気が高確率で馬券に絡むレース。
最終追い切りを見ても基本的に有力馬の動きが良いと感じました。
大振りは厳しい1戦になりそうです。
ゴールドドリーム
2月14日栗東坂路良 末強め
49.8-36.6-23.9-12.1
一週前好時計でしたが最終は藤懸を背にとは言え49秒8と破格の時計をマーク。
この馬の自己ベストを更新して来ました。
行きっぷりも抜群。
中間はプール併用ですが陣営の話だとこれがプラスに働いている模様。
得意舞台の1戦でこの状態であれば逆らう余地なし。
昨年も強い競馬でしたがチャンピオンズカップを見た感じだと、
更に成長している可能性が高そう。
普通に最有力と考えて良さそうです。
テイエムジンソク
2月14日栗東CW稍重 直前強め
82.3-66.0-51.1-37.9-12.3[8]
鞍上を背に前走時よりも時計を短縮して来ました。
ここに向けてキッチリ、という感じですね。
今回は芝スタートのマイルになりますが、
色々と初物づくしという1戦になります。
それでも器用な馬なので様々な条件に対応して来ました。
ローカル競馬場で強い競馬をしたかと思ったら、
中京に替わっても強さを発揮。
先行力があるので距離短縮もさほど気になりはしない。
あとはマイル戦のペース次第になりそうですね。
サンライズノヴァ
2月14日栗東坂路良 一杯
52.2-38.0-24.7-12.2
レース間隔が詰まっている為、一週前は軽めだったのですが、
最終でビッシリ追って好時計を出して来ました。
東京ダートは得意な馬なので今回も有力馬の1頭。
ちょっと気になる点と言えば57キロという斤量です。
後は枠と当日の馬場次第と言えそう。
脚抜きの良い馬場であれば強さを発揮する馬なので、
出来れば週末にひと雨でも降って欲しいタイプ。
そこは予想の中で考えておきたい点ではあります。
ノンコノユメ
2月14日南W良 馬なり
84.4-68.3-53.5-38.9-13.7[7]
前走時も時計を出していましたが最終馬なり好時計をマーク。
根岸Sがサンライズノヴァと2キロの斤量差がありましたが、
今回は同斤量の1戦になる。
その点だけでもサンライズノヴァよりも条件が好転するし、
そもそも東京マイルを得意としている馬。
今の状態なら一時期の不調時から復調したと考えて良いと思うし、
G1勝ちはありませんが過去にも善戦はしていました。
前走よりも状態が良いとなれば有力馬の1頭でしょう。
ケイティブレイブ
2月14日栗東坂路良 末強め
51.6-37.4-24.5-12.5
鞍上を背にですが、この馬の自己ベストを更新して来ました。
レースを使っている割りにはデキ落ちは感じない時計。
帝王賞と川崎記念を勝っている馬なので実績はここでも。
東京マイルという舞台だとやや分が悪い感じはしますが、
今回はコパノリッキーがいないので枠次第でこの馬が前か、
テイエムジンソクが前か、というレースになりそう。
この舞台だと勝ち切るのは至難の業だとは思いますが、
仕上がりは悪く無さそうなので自分のペースで行ければ上位争いの1頭。
インカンテーション
2月14日栗東CW稍重 末強め
83.1-67.3-53.3-39.7-12.8[4]
コース取りを考えると物足りない時計。
年齢的な上積みは見込めないし武蔵野S時と比べると、
相手が強化される事でこの馬にとって楽なペースは望めない。
舞台設定は合う馬なので穴狙いで一考す余地はあると思いますが、
今回は他の有力馬の状態が良さそうなだけに・・・
この馬が馬券に食い込む余地が無さそうな気はします。
ということで有力馬を中心ではありますが最終追い切りの方を見て来ました。
今年のフェブラリーステークスも好メンバーが揃いましたよね。
上記の他にもニシケンモノノフもいるし、
牝馬だったらララベルやレッツゴードンキなどが出走します。
牡馬のベテラン勢で言えばベストウォーリア、アウォーディーもいるし。
本当に良い馬が多いですよね。
ただ中心視したいとなればやっぱり勢いがある4~5歳馬の方に魅力を感じます。
特に最終追い切りで破格の時計を出して来たゴールドドリーム。
チャンピオンズカップで完璧な騎乗を見せたムーアが騎乗するので、
今回はどんなレースを見れるのか?楽しみですね。
個人的にもゴールドドリームは当然重視します。
後は上位台頭しそうな馬でどの馬を重視するのか?
考えたいと思う。
その中で最終追い切りも良く重視したい1頭をランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の33週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
PR担当の堀川です。
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【土曜 京都12R 】にて
「667,800円」の払い戻し!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂くサイトは「競馬大陸」
正直、無料情報でここまで当たるか!と驚きたくなる実績を叩き出しています。
実際上記の京都12Rもそうですが、
実際に高額の払い戻しをバンバン出しています!
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
では、なぜ競馬大陸はこれだけの結果をコンスタントに量産できるのか?
私はそれが気になったのでひとまず徹底的に調べてみました。
そしてわかったのですが、確固たる理由と、競馬大陸の熱い思いがありました。
▼以下、競馬大陸からのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、競馬大陸の案内人、かせげる君だ。
初めに言っておくが、別に「利益!利益!」と叫んでキミを誘惑するつもりはないぜ。
キミが「競馬に利益を求めてない」って思ってるなら、今すぐ戻るボタンを押して退出してくれてOKだ。達者でな。
もし、利益を出せないと感じた時は最悪一切の「提供を中止する」場合もある。
俺達の利益に対するストイックさ、プライド、執念はハッキリ言って異常だ。
稼ぐノウハウさえ知っていれば競馬で利益を出す事は簡単だ。
俺たちはこのノウハウの作成に命を燃やしてきた。
競馬は稼いでこそ、意味があると思っているからだ。
だから、稼げない自称プロ予想家やペラペラな予想を出す情報会社は虫唾が走るんだよ。
そんなヤツらの存在価値はゼロ。そうは思わないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これだけ強気な姿勢の情報会社もそうは無いでしょう!!
実際に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各300円 3,600円投資で【2,745,960円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはないでしょう。
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
情報会社は利益だしてこそなんぼ
だからこそ約束したのは利益!
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週は「フェブラリーステークスも勝負レースに選定」されいますし
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓