フェブラリーステークス2018の予想を中心とした記事になります。
今回は一週前追い切りを中心に書いて行きますね。
先週は小倉が代替開催となり4日開催という日程でした。
あっという間に週末を迎えそうですね。
さらに今週は久しぶりのG1という事で注目度も高そう。
日中もだいぶ日が長くなって来たので春も近づいて来ている感じ。
それでは今現在の予想オッズから有力馬を中心に書いてみたいと思います。
代替開催の影響で今週の火曜日まで競馬がある変則の日程になりましたが、
個人的には物凄く悔しい週になってしまいました。
期待して下さった会員様には本当に申し訳ない気持ちで一杯です・・・
本当に鬼悔しいのが狙った人気薄目の馬が来ているのに馬券を外している事実。
全く見当違いであれば諦めがつくし、自分の見当が違うと考え直す事が出来るのですが、
狙っている馬が来つつ、ちょっとしたズレが噛み合っていない点。
これが猛烈につらい・・・
クイーンカップも前日段階まで軸はデトラドラクマと決めていて当日にマウレアに変更。
最悪のパターン。
結果はご存知の通り、
1着2番人気〇デトラドラクマ
2着5番人気△フィニフティ
3着7番人気▲アルーシャ
この結果であの配当なので取れたレースを取りこぼした悔しさが半端じゃない。
代替開催の火曜日小倉でも8レースから狙って行ったのですが、
1着10番人気△ミノトグラス
2着2番人気☆クリデュクール
3着6番人気〇インターンシップ
軸の◎デルマオギンが8着に撃沈・・・
10番人気のミトノグラスにしても6番人気のインターンシップにしても、
この条件だからこそ買えると上位評価してるのに馬券を当てられない。
壇之浦特別でもブログで書いた通りですが10番人気のアドマイヤメテオは、
滞在競馬が合うので変わり身があるならこの舞台とまで読んでおいて、
軸で狙ったレッドアルティスタが来ない・・・
全て高配当に繋がるレースだっただけに取れるのと取りこぼすのでは全く違います。
このちょっとしたズレは良くないので今週末までに対策を練ります。
せっかく小倉開催で高配当が出まくっているし、狙いは悪くない。
それにも関わらず、馬券を取れなければ意味がないので必ず修正して行きます。
それでは本題の方へ。
まずは今現在の予想オッズの紹介から。
テイエムジンソク 2.4
ゴールドドリーム 2.9
サンライズノヴァ 6.4
ノンコノユメ 6.9
ケイティブレイブ 17.9
アウォーディー 25.7
上位人気はこんな感じになりそうですがテイエムジンソク、ゴールドドリームの2強ムードになりそう。
ゴールドドリームの方が実績で言えば上。
しかし、テイエムジンソクの今現在の充実度は侮れない。
テイエムジンソク
2月7日栗東CW良 叩き一杯
84.4-66.9-51.2-37.5-12.4[7]
いつも通りコース追い。一週前はビッシリ。
ジョッキーが騎乗した前走よりはやや物足りない。
最終でキッチリ仕上げて来そうです。
東海Sを余力残しで勝ち切って予定通りここへ。
状態面は良さそうなので後は初の東京コースへ対応できるかのみ。
後は鞍上がこの舞台で勝ったことが無い点は気になる。
ゴールドドリーム
2月7日栗東坂路良 一杯
51.1-37.2-24.1-12.1
いつも坂路で時計を出す馬ですが今回も好時計をマーク。
昨年から連覇を狙う馬ですがこの舞台は連対を外したこと無し。
しかも鉄砲が効く馬なので前走から間隔が開いた事も問題ない。
昨年はチャンピオンズカップ惨敗からこの舞台で巻き返した馬ですが、
今年の場合はチャンピオンズカップも勝っているし至って順調。
特に割り引く要素も無く最有力と考えて良さそう。
サンライズノヴァ
レース間隔が詰まっている為一週前情報なし
根岸Sで賞金加算に成功し、このレースへ。
どちらかと言えば前走が重要だった馬なので状態面は平行線か。
舞台設定は合うので後は最終追い切り次第で考えたい。
ノンコノユメ
2月7日南坂路良 馬なり
58.8-43.6-28.8-14.3
根岸Sを使っているので坂路で軽め。
去勢してからしばらくこの馬の良さが影を潜めていましたが、
3走前辺りから復調気配が出ていました。
前走で1400mを使った事が良い方向に出そうだし、
今回は斤量面でも楽になる1戦。
そもそもこの舞台で好走して来た馬で力はある。
最終追い切りに要注目。
ケイティブレイブ
2月8日栗東坂路良 馬なり
58.2-43.2-29.0-14.7
こちらもレース間隔が詰まっているので軽め。
後は最終追い切りで仕上げて来るでしょう。
目野調教師も今月で引退なので渾身の仕上げで臨んで来るハズ。
近走は地方交流重賞で主に走っている馬なので、
久しぶりの東京ダート1600mがどうか?
近走は長めの距離を主に使っているし昨年は6着。
ちょっと舞台設定がどうかな?と考えております。
アウォーディー
情報なし
近走は年齢的な衰えが・・・
インカンテーション
2月8日栗東CW良 一杯
82.9-65.6-51.1-37.8-12.1[8]
未勝利馬と併馬をしてアタマ遅れ。
G1に出走する馬が、このままだとちょっとどうかな?と思う部分があるので、
後は最終追い切りで判断したい所。
前走は明らかに距離が長すぎたので、この距離に戻るのは歓迎。
3年前のこのレースで2着に入っている馬なので舞台も問題なし。
復調して来た今ならチャンスがありそう。
後は最終追い切りでどれくらい時計を短縮できるか?
という事で今回上位人気に支持されるであろう馬を中心に一週前追い切りを書いてみました。
そこでフェブラリーステークスというレースの傾向になりますが御覧の通り。
1番人気の複勝率がなんと80%。
勝率に至っても40%とかなりの高水準になっております。
下位人気の馬の台頭はほぼ無いと言って良いレースなんですよね。
その時代のダートで最も強い馬が普通に勝つ、こんな感じの1戦です。
その傾向は当然今年も変わらない。
大振りするレースではなく強い馬を素直に評価するべき。
その中で盲点になりそうな中穴程度の馬を狙う。
そんな馬券が良さそうです。
それでは一週前追い切りが最も良かった1頭をランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の33週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
PR担当の堀川です。
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【土曜 京都10R 木津川特別】にて
「1,426,700円」の払い戻し!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂くサイトは「競馬大陸」
正直、無料情報でここまで当たるか!と驚きたくなる実績を叩き出しています。
実際上記の京都10Rもそうですが、
実際に高額の払い戻しをバンバン出しています!
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
では、なぜ競馬大陸はこれだけの結果をコンスタントに量産できるのか?
私はそれが気になったのでひとまず徹底的に調べてみました。
そしてわかったのですが、確固たる理由と、競馬大陸の熱い思いがありました。
▼以下、競馬大陸からのメッセージです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、競馬大陸の案内人、かせげる君だ。
初めに言っておくが、別に「利益!利益!」と叫んでキミを誘惑するつもりはないぜ。
キミが「競馬に利益を求めてない」って思ってるなら、今すぐ戻るボタンを押して退出してくれてOKだ。達者でな。
もし、利益を出せないと感じた時は最悪一切の「提供を中止する」場合もある。
俺達の利益に対するストイックさ、プライド、執念はハッキリ言って異常だ。
稼ぐノウハウさえ知っていれば競馬で利益を出す事は簡単だ。
俺たちはこのノウハウの作成に命を燃やしてきた。
競馬は稼いでこそ、意味があると思っているからだ。
だから、稼げない自称プロ予想家やペラペラな予想を出す情報会社は虫唾が走るんだよ。
そんなヤツらの存在価値はゼロ。そうは思わないか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これだけ強気な姿勢の情報会社もそうは無いでしょう!!
実際に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各300円 3,600円投資で【2,745,960円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはないでしょう。
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
情報会社は利益だしてこそなんぼ
だからこそ約束したのは利益!
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週は「フェブラリーステークスも勝負レースに選定」されいますし
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓