きさらぎ賞2018予想と最終追い切り後の見解を中心とした記事になります。
出走馬が確定しましたが10頭立てと少頭数の1戦になりましたね・・・
これだとダノンマジェスティの人気が1本被りになりそうですが、
他馬にも当然チャンスはあるハズ。
過去10年を見ても1番人気が7連対と人気所が上位に来やすいレースですが、
最終追い切りと共に分析してみたいと思います。
ダノンマジェスティ
1月31日栗東坂路良 一杯
51.1-37.8-24.8-12.5
鞍上の松若を背にスティッフェリオを追走し先着。
ビッシリ追って自己ベストを更新して来ました。
今後の事を考えてもここで賞金加算はしておきたい有力馬。
今回は松若が代打で騎乗しますが所属厩舎の馬ですし、
ここで下手は打てない所。
新馬戦の内容を見ると危うさを兼ね備えている馬なだけに、
騎乗も難しいとは思いますが最終追い切りも良いし、
新馬戦の時計も優秀です。
ここは通過点かもしれないですね。
ただし先述した通り危うさを兼ね備えているのでその点は気になる。
グローリーヴェイズ
1月31日南W良 ゴール前仕掛け
53.9-39.4-12.9[7]
3頭併せの最内。特別優秀な時計ではありませんが、
前走もこれくらいで結果を出しているので問題なし。
鞍上込みで人気の1頭になりそうですが、ここ2戦をどう評価するのか?
そこがポイントになりそうです。
新馬戦は相手関係を考えれば楽な1戦だったし、
こうやまき賞のメンバーもこの馬を評価する上で大事なポイントになりそう。
こうやまき賞の勝ち馬はカフジバンガード。
3着、4着はマイネルエメ、イルルーメ。
このメンバーの評価が相対的にグローリーヴェイズの評価になるのでは?
カツジ
1月31日栗東CW良 強め
85.3-67.9-52.6-38.5-11.8[7]
休み明けの1戦で単走ではありますがコースの外目好時計をマーク。
デイリー杯2歳ステークスではジャンダルムに敗れはしましたが、
そのジャンダルムはホープフルSで2着と好成績を収めました。
さらに3着だったケイアイノーテックは朝日杯FSで4着。
そう考えると実績面ではこの中でもトップクラスの馬です。
適度に時計が掛かりそうな今現在の京都も向くでしょう。
普通に考えれば1番人気でもおかしくない成績を収めています。
今回はダノンマジェスティが1番人気濃厚なのでこの人気に落ち着いている。
最終追い切りも良いと思うし、普通に有力と考えて良さそう。
サトノフェイバー
2月1日栗東坂路良 強め
53.3-38.8-25.0-12.0
一週前はCWで好時計を計測し、最終は坂路で終い12秒ジャスト。
追い切りは2本ともに優秀だと思います。
今回で2戦目になりますが大型馬なので1戦使って上積みはありそう。
新馬戦ではスピードの違いで逃げる形になりましたが、
必ずしも逃げなきゃならないという馬では無さそうだし、
外回りの1800mへの対応も問題無さそう。
新馬戦の競馬を見ると今後が楽しみな1頭だと思うし、
今回は試金石の1戦になりますが調教も良いと思います。
まだまだ分からない点は多いと思いますが通用してもおかしくは無い。
レッドレオン
1月31日栗東CW良 一杯
86.2-52.9-38.4-11.7[8]
鞍上を背に未勝利馬を1秒以上追走しやや遅れて終了。
それでもビッシリ追って終いは11秒7。
中間が軽い時計ばかりだったので最終は好印象ですね。
新馬戦が稍重での競馬だったので持ち時計が不明な点があるんですよね。
判断材料に乏しく何とも言いづらい馬です。
距離延長もどうですかね・・・
最終追い切りは悪くないのですが強調材料にも欠ける。
本当に評価が難しい馬だな、と考えております。
オーデットエール
1月31日栗東CW良 一杯
84.8-68.0-52.5-38.5-12.1[7]
一週前がそこまで良い時計じゃなかっただけに最終に注目していました。
ビッシリ追って時計を短縮して来ましたね。
前走が案外な結果でしたが今回はタイムフライヤーの2着だった2走前と同舞台。
キレ勝負になってしまうと分が悪い馬なので、
当日の馬場が時計が掛かるようなら出番も。
ただ勝ち負けするには物足りなさもあるので、そこまで高い評価はしづらい。
という感じで上位人気濃厚な馬たちについて分析してみました。
少頭数の1戦なのでペース次第で浮上して来る馬もいるでしょう。
後はやっぱり馬場状態が重要ですよね。
週末の京都の天気には注目しておきたいと思います。
この時期なので東京も京都もそこまで軽い馬場は想像しづらいですが、
どこまで時計の掛かる馬場なのか?に関しては土曜日の競馬を見てみないとわかりません。
個人的にも、土曜日次第で予想を組み立てたいと思っております。
出世レースとして有名なきさらぎ賞ではありますが、
2018年もここから大物が出て来るのか?注目の1戦ですね。
それでは上記の馬の中から最終追い切りで注目の1頭をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
コース替わりがどうかですが、対応できればここでも勝ち負け出来ると思いますよ。
【PR】無料情報ならどこにも負けません!
※数ある競馬の有料情報。
うちのサイトは無料情報で他の有料を超えてます。
こんにちは。岡田と申します。
今回は数ある有料競馬予想会社を蹴散らす、
無料で的中を量産している超優良サイトを紹介します!
その名も【勝ち馬の定石】です。
「勝ち馬」を過去データ・生情報を元に定石に当てはめ、導く。
はっきり言って、シンプルに勝つ競馬を実現できるのは弊社だけです。
過去の的中実績 を見ても・・・
1/28(日) 京都11R:シルクロードS
三連複:01ー04-07
回収金額:54万2800円
1/21(日) 中京10R:恋路ヶ浜特別
三連複:03ー01ー08
回収金額:379万3100円
1/14(日) 中京09R:4歳上500万
三連複:01ー09-10
回収金額:15万100円
無料情報で高配当を連発。
もう一度言います。「無料情報」です。
これ、活用しないわけにはいきませんよね?
これだけでなく、無料情報では数多くのコンテンツを揃えています。
・今週の重賞解析
・トレセン生情報
・重賞の思わぬ伏兵
・重賞の注目馬・過去データ
そこらの有料情報並みのコンテンツです。
そして・・・
今週は「きさらぎ賞」の予想も無料で公開するみたいです!
※お見逃しないようご注意ください!