みなさんこんにちは。某接骨院オーナーです。
いやー、ジャパンカップ最後の追い比べは痺れましたねー!
馬券は的中できませんでしたが、素直にショウナンパンドラと池添騎手におめでとう!という気分です。
そんなジャパンカップでしたが、有馬記念に繋がるヒントを発見したので後ほど・・・。
それではジャパンカップ回顧と、チャンピオンズカップの展望といきましょう!
では、ジャパンカップの回顧から。
レースレベルは正直そんなに高くなかったですよね・・・(汗)
まあお祭りですから。楽しめればOKですね!
◎ミッキークィーンでしたが・・・
結構自信あったんですけどね〜。
道中マークがきつくてぶつかって、絡まれちゃて。
あそこで体力使ってしまい、最後の末脚が伸びませんでしたね。
残念・・・・
ミッキークィーンの他に特に気になる馬はいませんでしたが、
!?
観ました?みなさん。
やっぱりすごいですよ、横山典ジョッキー!
ジャパンカップを叩きに使うなんて(笑)
昨日は全然競馬に参加していないんですよ!!
終始ゴールドシップの機嫌を伺いながら、
「久しぶりの競馬場はこんな感じだよ〜。どうだいゴルシちゃん?」
と全く無理させず。
ゴールドシップとノリさんは、完全に有馬記念狙いの騎乗でしたね。
僕は息子の為に有馬記念でゴルシの応援馬券を買うつもりでしたが、
もしかしたら、本気でゴールドシップで勝負に出るかもです。
ラブリーデイはね〜。激戦の疲れでそろそろお釣りがなくなってきているのではないでしょうか・・・・?強いですが。
ここまではジャパンカップについて。
さてチャンピオンズカップの話題に入りましょう!
普段から南関東競馬を購入している身としては、
正直ジャパンカップよりこっちの方が面白いかも・・・。
ホッコータルマエ、コパノリッキー、ローマンレジェンド、サンビスタ、サウンドトゥルー、ノンコノユメなどなど。
豪華メンバーですね〜。
そして、やっと実現ですよ!
ホッコータルマエVSノンコノユメ !!
1競馬ファンとしてはこの対決が観たかったー!!
僕は今年のチャンピオンズカップに勝手に「題名」をつけています(笑)
それは・・・・
「2015チャンピオンズカップ」〜ノンコの進撃!
次世代の主役は俺だ!ダート界世代交代へ〜
こんなことばっかり考えて・・
バカでしょ?(笑)
では真面目な話を。
今週たっぷり時間をかけて考えますが、まずはやっぱりこの馬ですよ。
実はこの馬の前走を、あえて「見」しました。
「このレースが試金石だな」と。
この馬、前走勝たなくても良かったんですよ〜。
58kgも背負わされて、あの脚質で(汗)
かわいそうに・・・。
でも勝ったんです。
それで決めました。
「一度負けるまで今後買い続けるぞ」
と。
しかも、大井競馬場みたいなあんなタフな直線でも勝てる。
強いですよ。
チャンピオンズカップに追い込み馬はほぼ馬券に絡んでいないみたいで・・・。
そのデータがもっと世間に広がればいいな〜。
そんで的中した際にこう言います。
データが走るんじゃねぇ、馬が走るんだ!
と(笑)
あとはメイチ馬をしっかり見極めて的中させたいですね〜。