朝日杯フューチュリティステークス2017予想と一週前追い切りを中心とした記事になります。
前回は人気上位が想定される馬を中心に書きましたが、
今回はそこまで人気は無さそうだが通用の余地がありそうな馬。
そういうタイプの馬を中心に分析してみたいと思います。
今年も残り2週間と少しとなりました。
年々そうですが一年が本当にあっという間に感じます(^-^;
20代も早く感じましたが30代はもっと早い。
あっという間にオジサンになっておじいちゃんになるんですね。涙
僕もオジサンですが僕の周りにはもっと元気なオジサンが沢山いるので、
来年も負けないように頑張って行きたいと思います!
それでは本題の方へ行きましょう。
アサクサゲンキ
12月6日栗東坂路良 一杯に追う
52.0-38.1-25.4-13.2
併馬は新馬。終いは13秒と時計を要したが全体時計は52秒。
これは京王杯2歳ステークス時とほぼ変わらない。
小倉2歳ステークスの勝ち馬ですが前走は最後にタワーオブロンドンに差され3着。
この馬、半姉がラビットラン。
そこも踏まえて考えると距離は伸びても大丈夫だと思うし、
まだまだ伸びしろはありそうな馬。
ただ、調教を見ても現状では終いを活かせるタイプの馬では無さそう。
このメンバーに入ってもスピードはある方なんですけどね。
阪神の外回りコースだと厳しいかも。
ダブルシャープ
12月6日栗東CW良 一杯に追う
82.3-67.1-51.6-37.7-12.4[8]
2歳未勝利馬を1.5秒先行し先着という内容で時計自体は目立ちませんが、
動き自体は悪くはない。
門別から中央に転入して来た馬です。
サウジアラビアRCでは道中掛かってしまい石川Jが折り合いを欠いてラスト失速。
それでダノンプレミアムにコンマ6秒の6着でしたが、
しっかり折り合っていればもっと時計は短縮出来たハズ。
さらにクローバー賞ではタワーオブロンドンに勝っている馬です。
今回の鞍上は和田竜J。
この馬にいかにも手が合いそうなジョッキーですよね。
クローバー賞で一旦タワーオブロンドンに並ばれて抜かれそうな所から、
もう一度伸びて差し返す競馬は勝負根性の表れ。
舞台設定は東京よりも阪神の方が合うと思える馬だし、
人気が無ければ穴で面白い1頭だと思う。
カシアス
12月6日栗東CW良 一杯に追う
78.7-64.5-51.7-39.7-14.5[8]
ナンヨーアーミーを1.5秒先行し、約1秒遅れ。
時計を見てもわかる通りですが全体は78秒7と優秀も、
終いが14秒5とバテバテの追い切り。
函館デビューの馬ですがかなりのポテンシャルを持っている馬だと思っているし、
前走くらいやれてもおかしくはない馬だと思います。
問題は距離ですよね~。
陣営は1600mは大丈夫と言っていますが微妙かな・・・
この時期に短距離に固執する必要は無いし、今後の事を考えてもマイルまでは持たせたい。
ただ、現状では短い距離の方が良さそう。
それに一週前の追い切りがこの程度だと強調材料が少なすぎる。
今回は厳しいかもしれませんね。
ケイアイノーテック
12月6日栗東坂路良 馬なり
55.1-40.3-25.7-12.6
一週前は坂路で馬なりの軽めで終了。
最終追い切りに注目。
この馬、全く人気が無さそうですが阪神の新馬戦の内容が悪く無い。
そして前走のデイリー杯2歳ステークス。
6か月の休み明けで馬体重がプラス22キロと大幅に成長。
それでいてジャンダルムの3着であれば上々と言える内容でした。
今回は一度叩いて馬体重も絞れて来るだろうし、
完全に人気の盲点。
横の比較が難しいですが、この馬強いと思いますよ。
一週前の追い切りが坂路でサラッとなので、
最終追い切りでどこまで時計を短縮できるか注目してみたい。
ファストアプローチ
12月6日美浦坂路稍重 馬なり
54.8-40.1-26.1-12.9
鞍上のシュミノーを背にティソーナと併馬。
やや口向きは悪いがこの馬の坂路自己ベストを更新。
トビの大きい馬なので阪神の外回りコースは合いそう。
札幌2歳ステークスでロックディスタウンの2着に入った馬が、
今回かなり人気を落としそうなのは意外ではあります。
個人的には能力は高い馬だと思うのですが、ここでマイルがどうだろう?
トビが大きくタイプ的には鈍足の馬なので、
芙蓉ステークスのような競馬の方が合いそう。
未勝利抜けは1500mでしたがそれから距離を延長して来て、
ここに来て距離短縮。
現状だとマイルはやや忙しい印象があります。
追走で手一杯になりそうですね。
という事で今回は上位人気が予想される馬以外について書いてみました。
一見堅そうなレースに見えますが、この辺りのメンバーにも良い馬がいます。
上位人気が予想される馬で最も堅軸だと思えるのがダノンプレミアムですが、
タワーオブロンドン一度ダブルシャープに負けているし、
ステルヴィオは前が残る展開であれば追い込みが届かない可能性もある。
そこを踏まえて考えると一筋縄では行かないかもしれません。
それでは上記の馬の中から、今回最も重視したい1頭をランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
この馬不当に人気落ちしていますが通用してもおかしくありません。
個人的にも重い印を打ちたい1頭。
―【PR】――――――――――――――
他情報会社と比べてみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信頼と利益を求める方のベストパートナー
自信を持って提案するのは
真の実力を兼ね備えた確かな実績!!
先週も【帯封馬券】を連発!!
ある「簡単な仕組み」で誰でも儲けれる!
あなたが勝つための
全ての競馬の情報が ファン にはある。
今週の勝負レースは・・・
【朝日杯フューチュリティS GI】
※ 早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績の一部がこちら!
12/03・中京12R 49万6560円的中
12/03・中京09R 21万6000円的中
12/02・中京09R 66万5560円的中
11/19・京都11R 11万1780円的中
11/19・東京07R 15万8740円的中
11/18・京都12R 25万5690円的中
11/18・東京09R 237万6810円的中
11/11・京都03R 11万4270円的中
11/11・福島07R 46万4300円的中
11/12・東京06R 19万1160円的中
11/12・京都09R 343万0100円的中
11/12・京都11R 2万760円的中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
帯封馬券を含む高額馬券を多数的中!!
今週も自信の高いレースが揃っています!
▼朝日杯フューチュリティS(G1)勝負馬券
衝撃のデータ情報を無料入手!!▼