チャンピオンズカップ2017予想と中京競馬場の馬場傾向を中心に記事を書きたいと思います。
土曜日の中京はダートのレースが7レースあり、
チャンピオンズカップの予想の参考になるレースがありました。
前日段階での人気を確認していましたが、
このレースは前に張るか、後ろに張るかの1戦になりそう。
抜けている馬がいない為、展開や馬場傾向に左右される可能性大。
それでは土曜中京ダートの馬場傾向を確認してみたいと思います。
その前に。
今週は阪神競馬場に来ておりました。
阪神競馬場に来たのはちょうど一年ぶり。
やっぱり兵庫は関東に比べて暖かいですね~。
毎年この時期に来ておりますが12月の阪神競馬場は寒すぎないし、
開幕週という事もあり芝もキレイ(*‘∀‘)
気持ち良いですね~。
何かと縁があってこの時期に招いて頂いておりますが、
美味しい物を食べたり温泉に入ったりで最高です♪
また来年も来たいな~と思っております。
それでは本題の方へ。
中京のダート戦は1レースからダート1800mというレースがありました。
このレースはカイトセブンがマイペースで逃げた1戦。
最後の直線に入った時は持ったままの手応えで、
普通に前が残る展開であれば押し切れた1戦でした。
しかし、ゴール寸前で外々を回したワークアンドラブに、
差されたんですよね。
まあワークランドラブは1番人気でしたが。
ただ、外々ぶん回して届くような馬場である事は確認できた。
中京2レースのダート1400mのレースはハイペースの1戦。
前が崩れてほぼ差し、追い込み馬が掲示板独占という1戦でした。
3レースは平均ペースのダート1200m。
比較的固めの決着の1戦でしたが2着に入った馬は、
4番人気のビバラビダ。
この馬の場合は定説通り中京の内枠を利用し、
4コーナーを抜けて早め先頭という競馬でした。
この競馬が例年で言えば穴を開けるタイプの定石。
次が5レース500万のダート1900m。
このレースは抜けた1番人気がいました。
タスクフォースですね。
ここはタスクフォースが抜けた1番人気のレースでしたが、
ダート戦の王道競馬で先行し外から被せて行く内容でした。
このパターンの競馬がダート戦で重視したい馬のかたち。
ここまで見た感じだと追い込み一辺倒の馬はキツイ感じ。
外の追い込み馬も来てはいるが頭まで届いている馬は1頭もいない。
次が6レースのダート1400m。
このレースで勝ったのが赤〇の5番人気ケルンウィナー。
2着に入ったのが大外から追い込んで来た16番のフィスキオ。
青〇の馬は6番人気のロードナカヤマ。
結局の所、赤〇と青〇で囲まれた位置取りで競馬が出来た馬が、
最も台頭していた。
最後に確認したかったのが500万クラスだがダート1800mのレース。
8レースですね。
赤〇の馬が1番人気のクレマンダルザス。
赤〇の馬が勝ったのですが注目は青〇の馬。
6番人気のダンツエンペラーが絶好の位置から3着に粘り込みました。
やっぱりこの位置しかないんですよね。
そして全体的に時計が速いです。
これだと持ち時計が無い馬は厳しいレースになるでしょう。
このままの馬場傾向が続けばある程度答えは見えて来たような気がします。
前日段階での人気を確認していますがちょっとこの人気はどうだろう?
ノンコノユメは前走で復調気配を示しましたが、
さすがにここまでの人気は?
脚質的にも今の中京の馬場傾向だと頭というタイプではない。
それにも関わらず単勝9倍はちょっと買いづらい。
テイエムジンソクは今日の古川吉騎手の騎乗を見ても、
出たなりに行くでしょう。
それでも先行有利の中京なら残り目があるかもしれませんが、
そもそも中京の坂がどうだろう?
それに加え初めての左回りと不安要素もある。
G1クラスの1戦で1番人気はやりすぎだと思うし、
ダートは特に古馬勢がまだ強いと思います。
全く人気が無いのがアポロケンタッキーですが、
内田博騎手だったら追い込みではなく先行する可能性が高い。
昨年は松若騎手が追い込んで5着という結果でしたが、
東京大賞典でもここの有力メンバーに勝っている馬。
外枠から自分の競馬ができればチャンスはあるハズ。
カフジテイクは今の中京の馬場であればさすがに厳しい可能性が高い。
馬券内はあっても頭となると脚質的に厳しいだろうと思います。
意外と人気が無いのがアウォーディー。
この枠であれば自分の競馬をするだけだし土曜日の中京の傾向だと、
王道タイプの馬が台頭して来ているので当然ですが勝ち負け出来るタイプの馬。
結論として、馬場傾向は昨年までの内枠が極端に有利という訳では無く、
ほぼフラットと考えて良い。
ただし、外枠の追い込み馬は頭まで来るとは考えづらい。
なのであって2着までと考えて良さそう。
馬券的にはそういう扱いでたぶん間違いないハズ。
頭まで来るであろう馬は先行馬でダートの王道競馬が出来るタイプ。
結局の所、ある程度位置を確保できて早めに抜け出せる馬が良さそうですね。
今夜じっくり考えて結論を導きたいと思います。
それでは土曜日の馬場傾向から台頭して来た馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
この脚質でこの枠は今の中京の好走条件にバッチリ合う。
力がある馬なのにこの人気はどうだろう?
鞍上もこのコースを得意としているし上位台頭まで普通に考えられる。
PR:【無料情報で回収率130%以上!】
各馬の能力を数値化した独自の指数「SI指数」を元に
無料情報で回収率130%を超えるサイトを紹介します!
皆さんこんにちは。業界の坂田と申します。
今回はサイトの原稿をお借りして
「無料でとてつもない回収率を誇るサイト」をPRしに来ました!
冒頭でも紹介したのですが今回の「高配当21」というサイト、
【無料情報で回収率130以上を叩き出しているんです】
有料でもこれだけの数字を出せるサイトは数多くありません。
まずは無料情報の的中の一部を紹介します。
【無料情報的中実績】
11月03日(金)福島11R:河北新報杯
3連単:01ー09ー05(10点/各1000円)
払い戻し金額:172,500円
11月03日(金)福島10R:西郷特別
3連単:03ー16ー05(10点/各1000円)
払い戻し金額:319,300円
11月03日(金)京都09R:近江特別
3連単:02ー04ー05(10点/各1000円)
払い戻し金額:211,100円
競馬を投資と捉える「高配当21」は、その名の通り高配当に徹底的にこだわっています。
競走馬の実績・馬場状態・調教タイム等、様々な角度から弾き出された独自の予想により
圧倒的な高配当を弾き出すことが可能なんです。
そしてこのサイトには圧倒的な見所が3つ!
【1】各馬の能力を数値化した「SI指数」
高配当21が送る新提案。注目レースの各馬の能力を数値化して大公開!
思わぬ大穴が指数上位に抜擢されれば波乱の予感!?
【2】アブない人気馬をぶった斬り
今週末のレースに登録している競走馬の中から、アブない人気馬を抜粋!
素人の目には映りにくい懸念をプロ目線で暴く!
【3】回収率130%を超える無料情報(圧倒的にオススメです)
レース前日・当日には10点以内で無料買い目情報をご提供!
まずは無料で高配当21の誇る破壊力をご体験ください!
特に【3】の無料情報はメールアドレスの簡単登録だけで
勝負レースの買い目を10点以内で無料で提供してくれるんです!
制度の高さは上記の実績を見て頂ければ分かると思います。
そんな高配当21が今週の無料提供勝負レースは…
【チャンピオンズカップ(G1)】
これは大いに期待できると思いますよ!
このチャンスを必ず逃さないで下さいね!
▼下記より簡単に無料登録可能です▼