エリザベス女王杯2017予想と最終追い切り後の見解を中心とした記事になります。
前回の記事では上位人気が想定される馬を中心に書きましたが、
今回はそれ以外の馬に注目して最終追い切りを書いてみたいと思います。
これだけのメンバーが揃うと有力馬の騎手も牽制し合う可能性もあります。
そんな中、マイペースでレースを運んだ穴目の馬がひょっこり馬券内なんて事も。
昨年12番人気で2着だったシングウィズジョイも調教が良く人気の盲点になっていました。
個人的にも人気は無くても調教が良い馬はしっかり押さえておきたいと思います。
さて昨年は大きい馬券を取らせてくれた相性の良いレースですが、
最終追い切り分析第2弾の方へ行きたいと思います。
さてこのレース。枠順が確定しましたね。
このようになりました。
面白い枠順になりましたね~。
軸馬選定が難しいレースですが後は馬場傾向を見るしかありません。
土曜日京都外回りコースはしっかり見ておきたい所ですね。
それでは追い切りの方へ。
リスグラシュー
11月8日栗東坂路良 一杯に追う
51.4-36.8-24.1-12.2
タイセイスターリーを追走する形式。最終でビッシリ追って来ました。
全体時計としては申し分なしと言える好時計。
あれだけタフな秋華賞の後にこれだけ追えるのは状態面が良いからこそ。
陣営のコメントにもありましたが、常にやや足りない馬なので、
今回は調整段階から変えて来たとの事。
そして少し気になる点があるのですが、それは秋華賞の時の最終との比較。
秋華賞時は馬なりで楽にラスト1ハロン11秒9を出していたのですが、
今回は一杯に追って12秒2.それでも速いんですけどね。
最後にやや脚があがっていたのが気になる点ではあります。
それでもこの時計であれば十分。
モズカッチャン
11月8日栗東坂路良 馬なり
55.9-40.9-26.8-12.6
速い時計は出していませんが、このパターンは秋華賞時と同じ。
しかし、日曜日の追い切りでこの馬の自己ベストに迫る好時計をマークして来ました。
いつもこれ位の時計で好走する馬なのでオークス2着であるこの馬にも当然チャンスはある。
そして何よりこの馬。
また内枠を引いたんですよ。笑
本当に持っている馬です。笑
このメンバーに入ると、やや見劣る馬なので人気落ちしそうですが、
鞍上はミルコ・デムーロ。怖いですよね~。
秋華賞では勝ちに行っての3着でしたが、あの結果を受けて、
今回はもう少し脚を溜める競馬をするのでは?と思うんですよ。
ミルコが2回続けて同じような負け方をするとは思えない。
大舞台に強い騎手ですし。
状態面は良さそうだし、人気落ちするなら面白い1頭になりそうです。
クロコスミア
11月8日栗東坂路良 馬なり
53.6-39.1-25.2-12.5
府中牝馬Sの勝ち馬です。最終追い切りでは前走時より良化。
そして今回も単騎逃げが叶いそうなメンバーの上、絶好枠。
夏場からコンスタントに使われている馬ですが状態面は悪く無い。
有力馬に差し馬が多い中、この馬はマイペースで行ける可能性大。
そこは間違いなくプラスなのですが・・・
この馬、昨年の秋華賞で6着でした。
そして今回は外回りコースになるので、さらに距離が延びます。
その点はマイナス要因です。
追い切りが悪く無いので自分の形で粘り込めるかどうか?という所。
クイーンズリング
11月8日栗東CW良 馬なり
84.3-68.2-53.2-39.4-12.1[9]
昨年の最終追い切りは坂路。今年はCWで追い切って終了。
一週前、最終共にクリスチャン・デムーロが追い切りに騎乗。
実戦形式の追い切りを2本消化して来ました。
折り合い重視という感じですね。
最終追い切りはコースの外目を馬なりで好時計。
昨年と遜色の無いデキにあると思えるし、枠も悪く無い。
後は鞍上のクリスチャン・デムーロがどう導けるか?
枠も悪く無いので昨年の再現まであるかもしれません。
良馬場だったら個人的にも重視したい1頭です。
マキシマムドパリ
11月8日栗東坂路良 強め
54.4-39.0-24.8-11.8
鞍上の藤岡佑騎手を背に強めで終いの伸び良。好時計をマーク。
一週前、最終と好時計を出して来ました。
さてこの馬。
今回全く人気が無いと思われる馬です。
しかし調教では抜群の動きをしている。
そして京都大賞典では先行して9着に敗れています。
その時の藤岡佑騎手のコメントがポイント。
あの時のコメントですでにエリ女を見越した競馬をした事を表しています。
今回外目の枠に入ってしまったので早めに出して先行する可能性がある。
たぶん他の有力馬からすれば、この馬はノーマークの可能性が高い。
しかし、追い切りでこれだけ動けていれば調子は良いハズなので、
早め先頭に抜け出し馬券内なんて事も。
2週続けて好時計を出しているので侮れませんよね。
トーセンビクトリー
11月8日栗東坂路良 馬なり
52.0-37.6-24.5-12.3
一週前コースで好時計、最終は坂路で好時計をマーク。
そして理想的な内枠を引きましたねぇ。
瞬発力勝負では分が悪い馬で立ち回りの巧さを活かして勝負するタイプの馬。
なので京都にコースが替わるのはこの馬にとってプラス。
距離に関してはギリギリな感じがしますが、
その分枠を上手く活かせれば馬券内のチャンスも。
鞍上のアッゼニ騎手が上手く導ければチャンスがあるかもしれません。
追い切りは上々。
という事で2回に分けて注目馬の最終追い切りについて書いてみました。
さすがエリザベス女王杯という感じで、どの馬も動きが良く取捨選択が難しい・・・
これだけどの馬も状態が良いと手広く抑えたくなりますが、
手広く抑えてガミったら最悪ですし・・・
僕の場合は当たったら取りガミという買い方はしませんけれども(^-^;
後は週末の京都競馬場の天気と馬場傾向。
これですよね。これだけのメンバーが揃うと力差はそこまで無いと思えるし、
後は展開は得意な馬場や枠の影響が大きいだろうと思います。
土曜日の京都のレースを見て、傾向や枠の影響などに関してはまた次回のブログの方で紹介しますね。
それでは上記の馬の中から最も追い切りが良いと思えた馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
この馬でした。
距離短縮は歓迎。
2週続けて好時計を出して来ました。
個人的にも馬券に絡めるかどうするか?
考えたい1頭です。
【PR:中央競馬全レース対応。的中率を上げる方法。】
自分の予想で競馬を当てまくりたい!
そんな願望を叶えるサイトのご紹介です!
※今なら無料登録で重賞の予想も公開中
早速ですがまずは先週の的中実績からご覧下さい!
ーー【先週の的中実績】ーーーーーーーーー
10/21 東京9R:アイビーステークス
馬単 04-06-05(36点勝負/各100円)
回収金額:90,800円
10/22 新潟10R:浦佐特別
3連単 09-03-02(20点勝負/各100円)
回収金額:35,130円
10/22 東京9R:くるみ賞
3連単 03-06-01(15点勝負/各100円)
回収金額:6,460円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは先週の予想提供の的中結果の一部にしか過ぎませんが
毎週堅実に確実に的中させています。
ではなぜこんな大きな馬券を的中させることが出来るのか?
そしてなぜこれだけ多くの方に支持されてきたのか?
理由は大きな武器を持っているからです。
【1】三連単が3回に1回的中する「コラボ@指数」
例えば的中率100%の情報なら何も考えずに競馬で勝てますが、
実際にはそんな情報ありませんよね。
「コラボ@指数」とは4つの信頼出来る情報を掛け合わせて
いい所取りしたものと考えてくさい。
その指数を駆使して三連単が3回に1回的中するよう優良な情報を配信しています。
【2】的中率90%の反則技「殿堂馬」
競馬人生の全てが注ぎ込まれた無料サービスです。
絶対的に信頼できるサービスの提供をしてくれるコンテンツです。
精神論も教えてくれるので、競馬初心者さんも楽しめると思います。
【3】大事な軍資金を2倍にするの「ヒットメイク」
月間平均回収率200%前後の水準を安定的にキープするよう
情報提供しているコンテンツです。
継続的に競馬に勝ちたい方におすすめです。
これが今週からあなた競馬に訪れます!
きっと今週からあなたの競馬は飛躍するでしょう。
少しでも勝てる確率を高めたいと思われている方!
予想をあらゆる視点から提供して
これだけの実績を出すことが出来るのです。
以下、実際にうまコラボを利用しているお客様のQ&Aになります。
そしてここからが本題なのですが、
もちろん有料情報もこれだけ結果を出しているのでオススメなのですが
実は無料情報もとてつもない実績を叩いているんです。
特に無料予想で提供される【重賞レースの予想】は
桁違いの的中率と回収率を誇っています。
もちろん重賞レースがない日は平場のレース提供もあります。
そんな圧倒的実績を誇るうまコラボが
今週も「エリザベス女王杯の予想」をなんと、
無料で公開することが決まっています!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
この大チャンス逃してはいけませんよ!
↓ 無料登録 ↓