エリザベス女王杯2017予想と一週前追い切りを中心とした記事になります。
前回の記事では上位人気になりそうな馬を中心に書かせて頂きましたが、
今年のエリ女は近年稀に見る好メンバーなのでほとんど全ての馬が有力、
と言っても過言ではないと思っております。
その分、人気も割れそうだし展開次第で浮上してくる馬もいると思う。
実力の割に人気しないであろう馬もいますし、そういう馬が台頭しても不思議じゃありません。
馬券的には難しいレースになりそうですが見応えのある1戦になりそうです。
それでは前回の記事で書いた馬以外の一週前追い切りの方を見て行きましょう。
リスグラシュー
11月2日栗東坂路良 馬なり
55.3-39.8-25.5-12.5
1日と2日、二日連続で鞍上の福永騎手が調教をつけました。
時計的には秋華賞時の方が時計を出していましたね。
まあ秋華賞がメイチだったのは間違いないと思うので。
ただエンジンの掛かりが遅いこの馬にとって京都の外回りコースへ替わるのはプラス材料。
オークスでの敗因は最後の直線で前が詰まったものであり、終いは確実に追い上げて来る馬。
鞍上の福永騎手もこのコースを得意としているし、
外々を回してどこまで追い上げられるか?がポイントになりそうです。
一週前追い切りに関しては秋華賞時の方が良かった感じがします。
クイーンズリング
11月1日栗東CW良 一杯に追う
82.6-67.0-52.2-37.4-11.5[8]
鞍上のクリスチャン・デムーロを背に500万クラスの馬を追走し先着。
昨年と遜色の無い好時計を出して来ました。
この馬、今年はあまり人気が無さそうですが軽視しない方が良いと思います。
叩き台だった府中牝馬Sは全く度外視できる1戦。
ヴィクトリアマイルにしても府中牝馬Sにしても、この馬が苦手としている馬場状態でした。
阪神牝馬Sもそうでしたね。
仮に今回良馬場での競馬になった場合は、当然巻き返して来るであろう1頭。
枠は出来れば内枠がベストでしょう。
この舞台がベストの馬だと思えるし追い切りも良化。
重視したい1頭です。
クロコスミア
11月1日栗東坂路良 馬なり
53.8-39.5-25.5-12.5
一週前追い切りは府中牝馬Sの時よりも良化して来ました。
状態面は上向きと考えて良さそう。
ですが、府中牝馬Sは全てが上手く嵌りました。
展開や馬場などを含めて。
今回は外回りコースの上、距離延長になります。
そうなるとやや分が悪いかもしれません。
ましてや良馬場だった場合。キレる馬では無いので割引きは必要でしょう。
このメンバー相手に自分の競馬に徹してどこまで、という感じ。
トーセンビクトリー
11月1日栗東CW良 馬なり
85.5-68.7-52.8-38.9-11.8[7]
3頭併せのど真ん中でしたが馬なりでラスト1ハロンの伸び良。
これは好時計です。
距離の2200mはこなせる馬だと思うし、持続力のある脚を使える馬なので、
京都のようなコース形態が合います。
立ち回りも上手いので内枠を引いて展開が向けば」一発あるかも。
後は鞍上のアッゼニが折り合いをつけられれば、という感じ。
一週前追い切りの動きは抜群なので人気が無ければ抑えておく手もあると思います。
人気もしないでしょうし。
マキシマムドパリ
11月2日栗東坂路良 一杯に追う
51.9-37.6-24.4-12.1
一週前はビッシリ追って自己ベストに迫る好時計をマーク。
昨年のエリ女の時と比較すると明らかに今年の方が良さそうです。
状態面は良さそうなので少しでも時計の掛かる馬場になれば。
京都という舞台は合う馬なので、力で足りない部分を馬場や展開などで、
少しでも補えれば食い込みがあるかもしれません。
鞍上には腹を括った競馬をして欲しいですね。
ジュールポレール
11月1日栗東坂路良 一杯に追う
52.9-38.0-24.8-12.3
一週前追い切りは前走時とほぼ変わらず。
秋初戦の秋風Sの競馬は強い内容でした。
しかしこの馬、除外対象馬なんですよねぇ。
賞金がギリギリ。
阪神牝馬Sとヴィクトリアマイルを強豪相手に善戦した馬なので出て欲しい気持ちはありますが、
出走馬が確定するまでは何とも言えない。
後は枠にも左右されやすい馬なので出走が叶えば内枠が理想。
外枠であれば何かしらの助けが必要になりそうです。
という事で一週前追い切りについては2回に分けて書かせて頂きました。
最終追い切りの方も注目するべき内容があればまたブログの方で書かせて頂きますね。
ざっと見た感じでも枠の恩恵や馬場の助けが必要な馬が見受けられます。
そんな感じのエリザベス女王杯ですが、どのような脚質の馬が上位台頭しやすいのか?
少し確認してみましょう。
このようになっております。
さすがに外回りコースなので逃げ切るのは困難なコースになっていますね。
上り3ハロンで最速を出せる馬が馬券内に多く見受けられます。
この分析に関しては次回の記事の方でまた詳しく分析させて貰いますね。
それでは2回に分けた一週前追い切りの分析。
一週前追い切りが最も良いと思えた馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
この馬でした。
一つ叩いて抜群の動きです。
せっかくのエリザベス女王杯ですから本線で気持ち良く当てたいですね!
―【PR】―――――――――――――――
いかに勝てるかに重きを置いた情報収取!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
元JRA関係者だからできる情報提供!
天皇賞秋も3連単12点で的中!
【55万3200円獲得!!】
元厩務員が大金獲得に挑む!
「エリザベス女王杯(G1)」
勝負馬券公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料の情報は初回だけでなく
半永久的に「関係者情報」をご提供!!
■近走の主な的中実績がこちら!
11/05・京都08R 41万8600円的中
11/04・福島03R 15万4600円的中
10/29・東京11R 55万3200円的中
10/29・東京06R 98万4000円的中
10/28・東京08R 109万9900円的中
10/28・京都07R 71万2300円的中