アルゼンチン共和国杯2017予想と一週前追い切りを中心とした記事になります。
今週の中央G1は中休み。その分JBCがありますね。
そして今週の中央開催は変則の開催となります。
まず祝日の金曜日は京都、福島。
土曜日は東京、福島。
最終日の日曜日は東京、京都。
それに加えて金曜日は大井競馬場でJBC。
中々ハードな一週間になりそうですね・・・
さて今週も気合を入れて分析の方を頑張りたいと思います!
まずは今現在の出走予定馬から。
中々の好メンバーですがお歳を召された馬達も多々見受けられますね・・・
こうなると人気の中心はダービー2着のスワーヴリチャードや、
昨年のこのレース2着アルバート辺りになりそうですね。
ただし、このレースはハンデ戦なので一筋縄では行きそうにもありません。
それでは一週前追い切りの方を見て行きたいと思います。
スワ―ヴリチャード
10月26日栗東CW稍重 直前強め
84.1-67.6-51.9-37.8-11.8[5]
一週前は鞍上のミルコを背に500万クラスの馬を1秒近く追走し先着。
これまでずっと四位が騎乗していた馬ですが、このタイミングで乗り替わり。
ダービー以来のレースになりますが一週前の時計は悪く無い。
圧倒的に左回りの方がパフォーマンスが上がる馬だからこそ、
ここを狙っての出走でしょう。ここで好走出来たらジャパンカップでしょうか?
長期の休み明けになりますが追い切りの時計を見ると、
ダービー時と遜色ありません。
いきなり力を発揮できそう。
後は古馬との力関係になりそうです。
とは言えダービー2着の馬ですからね。力はあると思います。
アルバート
10月26日美浦W重 馬なり
67.8-52.1-37.8-12.5[5]
併馬は2歳未勝利馬。アルバート自身は馬なりで前走時に比べ時計を短縮して来ました。
オールカマーでは4番人気で7着という結果でしたが、中山2200mという馬では無いですよね。
どちらかと言えば今回の方が条件が好転します。
今回の問題は斤量。
昨年は57キロで出走出来ましたがダイヤモンドSを58キロで勝利している為、
重いハンデが想定できる。
もしかしたら軽斤量の何かにやられる可能性も。
オールカマーはやや不利もありましたがそれはあまり関係無く負けた感じも。
斤量が重くなればキレるタイプじゃないこの馬にとっては楽ではありません。
スタミナ勝負になれば強いと思いますが。
一週前追い切りは前走時より良化だと思います。
セダブリランテス
10月25日美浦W良 強めに追う
66.0-51.0-37.5-12.3[7]
500万クラスの馬を2秒以上追走し先着好時計。
これまで3連勝中の馬になりますが、まだ底を見せていません。
初東京競馬場、初の2500mという事で初物づくしの1戦になりますが、
新潟のレースを見た限りでは東京競馬場も問題なさそう。
距離に関しては半兄がモンドインテロなので大丈夫だと思います。
この馬順調であればセントライト記念→菊花賞でした。
これまでも何かと順調に使えていない点は本当にもったいないなとは思います。
ただ、これまでも休み休みで結果を出しているので今回もそれに関しては問題なさそう。
追い切りもほぼ自己ベストを出しているので状態面も悪くないでしょう。
斤量が気になりますが力は出せる状態。
プレストウィック
10月25日美浦W良 一杯に追う
71.1-55.5-40.9-13.2[7]
1000万クラスの馬と併馬。時計はさほど目立つ物ではありません。
昨年は10着という結果でしたが1コーナーで他馬に挟まれ苦しい競馬に。
ローテーション的には昨年と同様に丹頂Sからの参戦。
まあそれでもアルバートに先着できない馬がここで逆転出来るとは考えづらい。
斤量に恵まれてどこまで、という感じはしますが。
特別買えるような要素が少ないかな?と思います。
能力が高い3歳馬もいますし。
デニムアンドルビー
10月25日栗東芝重 馬なり
69.3-53.4-38.5-12.2[3]
一週前は芝内目でシャドウダンサーを追走し遅れ。
個人的にも好きな馬で成尾記念までは復活を期待してはいたが・・・
中間の坂路の時計を見ても特別目立って良くなった印象もありません。
素直に引退させてあげて欲しい。涙
脚質的にも末脚に賭けるタイプの馬であり展開に左右されやすい馬。
このレースだと分が悪い気もしますが・・・
という事で今回は上位人気が予想される馬達の一週前追い切りについて書いてみました。
休み明けではありますがスワ―ヴリチャードが悪くないと思います。
後はセダブリランテスと3歳馬2頭は一週前追い切りの時点で動きが良いと思いました。
それに合わせてアルゼンチン共和国杯というレースはどういう脚質の馬が台頭しやすいのか?
確認したいと思います。
ご覧の通り先行馬の成績が良いレースになっております。
今回は高齢の馬が多く人気は3歳馬中心になりそうですが、高齢馬の中にも先行できる馬がいますよね。
その中でも一週前追い切りが良かった馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
一週前追い切りの内容は悪く無い。
理想は3走前の競馬。
年齢的に人気は無さそうですが穴として面白そうな1頭。
あの競馬が出来れば食い込みまで。
―【PR】―――――――――――――――
いかに勝てるかに重きを置いた情報収取!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
元JRA関係者だからできる情報提供!
天皇賞秋も3連単12点で的中!
【55万3200円獲得!!】
元厩務員が大金獲得に挑む
アルゼンチン共和国杯(G2)勝負馬券公開!
>>今回限り特別無料配信!<<
※ 早い者勝ちです。お急ぎ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料の情報は初回だけでなく
半永久的に「関係者情報」をご提供!!
■近走の主な的中実績がこちら!
10/29・東京11R 55万3200円的中
10/29・東京06R 98万4000円的中
10/28・東京08R 109万9900円的中
10/28・京都07R 71万2300円的中
▼アルゼンチン共和国杯
&元厩務員情報を無料入手!!▼