スワンステークス2017予想と枠順確定後の見解を中心とした記事になります。
金曜日の時点でまさに秋晴れという感じの快晴ですが、
土日はまた天気が崩れる予報になっております。
本当にいい加減にして欲しい・・・
このまま快晴で良いのに。涙
そんな中行われるこのレースですが最終追い切りも終了し、
枠順も確定しました。
このレースは枠順の傾向がハッキリしているレースでもあり、
枠順敵にも面白くなった印象があります。
それでは確定した枠順や最終追い切りなどを分析して行きたいと思います。
まずは確定した枠順から。
このように有力馬が見事に内、外と別れる配置になりました。
それでは有力馬の最終追い切りと共に見て行きたいと思います。
レッツゴードンキ
10月25日栗東坂路重 末強め
55.3-39.7-25.1-12.0
この秋2戦目になりますが前走時と遜色のない時計。
出来落ちは無さそうです。
1枠2番という枠ですが鞍上の岩田が得意としている枠でもある。
渋った馬場もOKの馬だし前走から斤量も1キロ減。
舞台設定も悪く無いしメンバーレベルが下がるここなら有力。
1番人気濃厚ですが、さすがに逆らいづらい印象です。
内枠を捌ければ、という感じですがそのパターンで好走して来ているので大丈夫でしょう。
サングレーザー
10月25日栗東坂路重 馬なり
58.8-42.3-26.2-12.3
最終追い切りの時計は目立ちませんが馬なりでサラッと。
前走時と変わらずという感じ。
どちらかと言えば内目の枠が欲しかった馬が2枠3番とベストの枠。
過去に重い馬場でも走って来た馬ですが強烈な末脚を発揮する為にも、
あんまり馬場は悪く無い方が良いタイプ。
1600万を勝ち上がりG2への挑戦になる馬ですが決め手に関してはここでも見劣らない。
今回が試金石の1戦になるので上位人気になるのであればやや疑問は残る。
重賞勝ち馬やOP勝ちの馬も多く存在していますし。
ジューヌエコール
10月25日栗東坂路重 末一杯
51.7-37.8-24.9-12.6
函館SS時は高速馬場に軽斤量という特殊な条件でしたが完勝。
その後、故障しこのレースから復帰です。
終いは甘くなりましたが51秒7はこの馬にしては好時計。
フィリーズレビューでカラクレナイに負けていますが、
あれは最後の直線でレーヌミノルの斜行による不利を受けた為であり、
スムーズであればもっと差は縮まっていた可能性は高い。
ただ桜花賞のレース内容と函館SSのレース内容を比較した場合、
平坦コースは合うと思えるが重い馬場がどうだろう?
スピードはあるので函館SSのような高速馬場の方がパフォーマンスを発揮できそうです。
セイウンコウセイ
10月25日美浦W良 馬なり
67.4-51.8-37.7-12.6[5]
一度使われた事で明らかに良化して来た。
この馬、好走条件が外枠なだけに6枠11番は揉まれにくくOK。
それに加えて土曜日降雨が強くなり馬場が重くなればこの馬の得意条件にバッチリ嵌る。
内枠と良馬場だったら割り引きたかったが条件が好転しました。
京都も合うし先行力もある。
高速馬場には対応できないし、内枠もダメ。
斤量の58キロを克服できればチャンスがありそうです。
カラクレナイ
10月25日栗東CW重 馬なり
82.3-66.0-52.2-38.5-12.3[9]
ローズステークスを使われてやや良化して来た。
前走は距離が長すぎたので度外視でOK。
外枠も重い馬場も問題なし。
極端な道悪になった場合はどうかと思いますが・・・
条件は今回の方が明らかに良くなるので後は古馬との力関係だと思う。
1400mという距離で馬券外は1回しか無いし今現在はベストの距離ではある。
52キロという斤量もプラスに働くち思うし展開が向けば。
という事で今回上位人気に推されそうな馬達の枠順と追い切りについて分析してみました。
このメンバーで最も条件が揃ったのがセイウンコウセイではないでしょうか?
天気も味方しそうだし枠も良い。
そしてスワンステークス過去10年の好走条件がコチラ↓
圧倒的に外枠が有利になっていますね。
年齢別好走条件
3歳馬、4歳馬に好走馬が多くなっております。
後は前走大敗から巻き返す馬も多い1戦です。
意外と前走大敗した馬がここで好走して来ているんですよね。
それだと注目はカラクレナイという感じになりそうです。
ただ、古馬との対戦が無い馬なのでどこまで信頼できるのかは未知数。
今回は軸にするべき馬のチョイスが一番鍵を握りそう。
それでは確定した枠順を受けて穴なら、という馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
理想の枠を引きました。舞台設定もOK。
重い馬場も大丈夫。
被されたくない馬なので外枠が欲しかった馬が外枠。
先行力はある馬なので前が残る展開になれば。
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も確実に的中!
口コミで話題沸騰の競馬予想サイトのご紹介です!
皆様こんにちは。田中です。この場をお借りしてPRしにきました。
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
なんて質問が最近増えているんです。
無料で使えたとしても登録したサイトを活用しないと意味がないし
例え有料の情報だとしても回収率がいつもより跳ね上がらないと
有料の情報さえ意味がなくなってしまいますよね。
「無料で使える」
「しっかりと儲かる有益な情報を提供してくれる」
「サポートが充実していて信頼して長く使える」
上記のようなサイトをお探しの方は多いのではないでしょうか。
自分自身がしっかりと経験した上で、
おすすめのサイトをランキング形式でまとめてみましたので
この機会にぜひ試してみてください!!
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので
安心してお試しいただくことができると思います!
【第1位】アクティブ
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://active-ks.jp/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していて
最近掲示板や口コミサイトなどでも注目度がじわじわと上がってきているサイト。
WIN5の予想やその他にも様々なデータ指数なども公開しているサイトです。
【第1位】馬生
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://umanama.com/
【おすすめポイント】
回収率300%超えを達成しているサイトで
アベレージにして4レース中1レースで高配当を的中してしています。
3連系を小点数に絞って的中しているので
的中したレースの回収率はほぼ1000%超えです!
【第1位】うまコラボ
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】https://www.collabo-n.com/
【おすすめポイント】
三連単が3回に1回的中する「コラボ@指数」という独自の指数を元に予想していて
「安定した的中率」「高配当の馬券」競馬で勝つための条件を兼ね備えたサイトです。
【第1位】ファースト
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://first-one.biz/
【おすすめポイント】
波に乗ったときは5レース連続的中することもあります。
至極の3連単はこのファーストが生み出していると言っても過言ではありません。
堅実に勝ちたいときにはおすすめのサイトです。
【第1位】ベストレコード
【おすすめ度】★★★★★★
【URL】http://b-record.com
【おすすめポイント】
重賞の予想だけではなく平場の予想でも無料提供レースもありかなり重宝してます。
お試しとして最初に3000円分のポイントも配布しているので、
この機会に登録しておきましょう。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
このサイトを押さえておけば競馬で しっかり儲けられそうですね。
皆さんも上記のサイトを利用して一緒にガツっと儲けましょう\(^o^)/