府中牝馬ステークス2017予想と傾向、過去データ等の分析を中心とした記事となります。
早いもので今週も週末に突入しました。
というか10月も既に半ばなんですよね。早いですね~。
一年間通して競馬を楽しんでいると、もう凱旋門賞の季節か~、マイルCSか~、
おいおい今週はもうジャパンカップかいなっ!
こんな感じで一年間あっという間に感じますよね~。
そんな秋競馬の本格的な訪れを告げるのが今週の秋華賞です。
その前にまずは土曜日の府中牝馬ステークスがあります。
週末の都内のお天気がどうやら微妙な感じもしますが・・・
それでは今回もTARGETfrontierJVを使用し過去の傾向を見て行きたいと思います。
その前にまずは土曜日の東京競馬場の天気から。
yahoo天気
このようになっております。
金曜日の段階で天気が崩れていますから土曜日の馬場傾向としては重、稍重が濃厚でしょう。
それも予想の中にしっかり組み込んで行かなければなりません。
それでは過去10年の勝ち馬の傾向を見て行きましょう。
TARGETfrontierJV
これ、中々えぐい事になってますね。
見て下さい↓
TARGETfrontierJV
過去10年で1番人気の勝ち馬が何とゼロ。
今年はヴィブロスが該当しそうですよ~。
鞍上もルメールで人気するだろうし。
そしてなぜか4番人気の勝ち馬が5頭となっており勝率は50%。
これは侮れないデータだと思っております。
もちろん勝ち馬の人気がたまたま4番人気だっただけなのですが、
要するにココでやや足りないと思われている馬が勝ちやすいレースという事の表れですよね。
僕は今年の勝ち馬もこのパターンが該当するのでは?と思っております。
次に勝ち馬の前走レースを見て行きましょう。
TARGETfrontierJV
勝ち馬の前走で最も勝率が良いのがクイーンS組で3勝。
これが面白い事に格の高いヴィクトリアマイル、札幌記念経由の勝ち馬が2頭しかいないんですよね。
下級条件からの勝ち馬もいるし、小倉記念、新潟記念などのローカル重賞からの勝ち馬もいる。
格よりも勢い重視の1戦である、という傾向がハッキリしてます。
ここまで二つのデータですらヴィブロスにとっては厳しいデータになっております。
府中牝馬Sとはそういうレースなんですよね。
次に脚質です。
TARGETfrontierJV
先行馬~差し馬の勝ち馬が9頭。
そして上り3ハロン3位以内までの馬が勝率70%となってます。
これに合わせて前走の脚質、上りを確認します。
TARGETfrontierJV
前走の上り3ハロンはそこまで求められるレースではありませんね。
そして前走と府中牝馬ステークスと合算した場合、
脚質としては中団より前目で競馬した馬の方が良い、と判断出来そうなデータになって来ました。
この時点で今回人気は薄めだが好走条件に当て嵌りそうな馬が見えて来ましたよ。
それでは最後に枠順別の成績を確認したいと思います。
TARGETfrontierJV
これは面白いデータですよね。
7,8枠の勝率が70%となっております。
内枠の馬で勝ち馬は1頭のみ。
これも今年のこのレースでは無視できない傾向だと思ってます。
ここまでが過去10年のデータで重視したいポイントとなります。
この他にも馬齢や距離延長、距離短縮、どちらの勝率が良いのか?も調べました。
距離に関しては前走から同距離、延長、短縮はまんべんなく勝ち馬がいました。
馬齢に関しては4歳と5歳で勝率をキッチリ分けている感じですね。
それではちょっとまとめてみましょう。
※1番人気の勝ち馬は過去10年でゼロ
※格よりも勢いがある馬に勝ち馬が多い
※脚質的には先行~差し馬、中団待機までがベスト
※枠順は7枠、8枠の勝率が高い
※距離に関しては前走から延長、短縮ほぼ同率の勝率
このようになっております。
※最終追い切りの記事もUPしました。
今年の1番人気はおよそヴィブロスで間違い無さそう。
しかし、上記のデータからは頭で買うのは危険な香りしかしません。
2番人気が想定されるアドマイヤリードは好走条件が合う上に馬場も味方しそうです。
ですが位置取りが後ろ過ぎれば?どうでしょうか。
クイーンズリングは鉄砲は効くがヴィクトリアマイルからのローテーション。
格はあるが勢いという点においては他馬の方が良い。
クイーンS組のクインズミラーグロ、トーセンビクトリー。
この2頭はどちらかと言えば立ち回り重視のタイプ。
クインズミラーグロはまだ良いですがトーセンビクトリーに関しては東京での実績が無い。
なんだか怪しい馬ばかりに見えて来ました。笑
逆に上記のデータから急浮上して来た馬は?
枠に関しては現状ではまだわかりません。
しかし、今現在勢いがあり脚質的にも後方からの競馬をするだけでもない。
中団からしっかりとした脚が使える。
ここの条件がバッチリ当て嵌る馬がいます。
ランキングの方で紹介しますね。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
予想オッズの時点ではおおおっっ!ここまで人気が無いのかと。
しかし、この馬は良い馬ですよ~。
その上、馬場が渋ってもOK。
個人的には重視する予定です。
【PR】現場主義!生の裏情報で回収率300%以上を叩くサイト
根拠ある極秘情報をなんと無料でお届け!
※今週の勝負R府中牝馬ステークスの予想も無料でお届け!
皆さんこんにちは。PR担当の小牧と申します。
今回は桁違いの的中率と回収率で
回収率300%超えを達成している「馬生」を紹介します。
アベレージにして4レース中1レースで高配当を的中してしているサイトです。
それだけ的中すれば回収率が跳ね上がるのも当然といった所です。
まずは最近の高配当的中実績をご覧下さい!
ーー【最近の的中例】ーーーーーーーーーー
2017年10月08日(日)
京都7R:3歳上500万
3連複:3ー9ー11(10点/各1000円)
獲得賞金:8万1200円
2017年10月09日(月)
東京2R:2歳未勝利
3連複:7ー9ー11(5点/各1000円)
獲得賞金:2万7600円
2017年10月09日(月)
京都9R:円山特別
3連複:10ー11ー16(5点/各1000円)
獲得賞金:1万7200円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3連系を小点数に絞って的中しているので
的中したレースの回収率はほぼ1000%超えです!
僕も先週無料情報を試してみたのですが驚きました。
たくさん勝たせて頂いて、もう先週は豪遊でしたよ。笑
なぜこれだけの実績を出すことが出来るのか?
気になって調査したのですが納得のサービスでした。
このサイトの武器は・・・
【ナマの極秘情報】なんです。
・生情報だからこそどこよりも速く情報を入手し提供できる
・各メディアの注目箇所でも間違えた情報を見極める
・騎手の乗り替わり情報、移動でのコンディションなど
まさに生でしか聞けない情報を入手できる
これだけ強力な生の情報があれば
そりゃ、穴馬もバンバン好走するってわけです。
今の時代、情報は色んな所から入手できますが
本物の正しい情報というのは一握りなんです!
当サイトではその正しい情報を見極め、提供しているからこそ
これだけの高配当をコンスタントに的中できるんです。
以下、実際に無料情報で儲けているお客様の声になります。
そして、本題はここからです!
冒頭でも書いた通りなのですが今週の勝負レースは
なんと重賞レースの【府中牝馬ステークス】みたいです!
このレースの極秘情報を・・・
もちろん無料で提供してくれるみたいなのでもう待ちきれません。笑
皆さんもこのチャンス、必ずものにして下さい!
※無料登録はメールアドレスの簡単登録のみ。