サウジアラビアロイヤルカップ2017予想と枠順確定後の見解などについて記事を書きたいと思います。
さていよいよ3連休突入ですね。
皆さんご予定の方はいかがでしょうか?
中央競馬の方は3連休初日の重賞がこのレースからスタートします。
せっかくの3連休だというのに東京はどうやら雨のようですね。
馬場も悪化そしうで予想も難しくなりそう。
しっかりと分析して的中に結び付けて行きたいと思います。
では確定した枠順や最終追い切りなどを含めて分析したいと思います。
まずは確定した枠順がコチラ↓
それでは勝ち馬の傾向をTARGETfrontierJVから分析します。
1800mで行われた2012年、2013年を除いた過去10年の傾向です。
重賞に格上げされる前のいちょうSのデータも含みます。
※TARGETfrontierJV
牝馬の勝ち馬はアロマキャンドルのみ。
10頭中9頭の勝ち馬が牡馬となっております。
次に人気順の勝ち馬成績。
※TARGETfrontierJV
これ意外な事に1番人気の勝ち馬が2頭しかいません。
そして近10年の勝ち馬が全て1~4番人気の馬なんですよね。
やはり若駒の1戦なので単純な今現在の能力で勝ち負けできるという事。
人気薄めの馬というのは結局このレースでは足りない、と判断されているという事でしょう。
それがそのまま結果に繋がっています。
次に脚質。
※TARGETfrontierJV
これも顕著なんですよね。
逃げ馬に勝ち馬は1頭もいません。
先行~差し馬の勝ち馬のみとなっております。
過去10年の勝ち馬の傾向を見てもわかる通り上り33秒~34秒台前半の馬が勝っています。
結局は東京競馬場の2歳戦なので今現在の瞬発力が高い馬が勝っている、と判断できますよね。
次に今年も重要になりそうな枠順です。
※TARGETfrontierJV
開幕週東京競馬場という事で内枠有利かと思いきや中~外枠に良績が多い。
これは若駒のレースによくある事で内枠だと揉まれる可能性が一気に高まってしまう為です。
現時点では能力で何とでもなる時期なので外枠からスムーズに競馬が出来れば、
枠のバイアスを消すことが可能になります。
特に土曜日は雨模様なので内枠は馬場の悪い所を走らされる可能性が高まります。
狙うべきは中~外目の枠にいる能力の高い馬。
次に前走がどこの競馬場でレースをしたのか?見て行きたいと思います。
※TARGETfrontierJV
勝ち馬の傾向としては東京が最も多く、次いで札幌、中山、阪神。
結局の所、主要競馬場で勝ち上がった馬もしくは札幌のOP戦などを勝ち上がった馬が勝っております。
以上を含めて今回の出走馬に照らし合わせてみましょう。
ステルヴィオ
まずは最終追い切りから。
10月4日美浦W良 馬なり
82.0-67.5-52.7-38.7-12.9[4]
レッドエレノア相手に馬なりで抜群の動き。
そもそも新馬戦の内容から枠は内目でも大丈夫な馬だと思っていた。
そんな有力馬が絶好とも言える外目の枠を引いた。
↑の勝ち馬条件にほぼ完全に嵌る馬だし当然軽視はできない。
唯一の懸念材料が降雨による馬場の悪化くらいか。
ここ2戦のパフォーマンスを比較すると良馬場の方が良さそうなので。
それでもここに入れば有力と考えて良さそう。
ダノンプレミアム
最終追い切り
10月4日栗東CW稍重 直前強め
84.7-67.5-52.4-38.1-11.9[6]
トビの大きい馬なので懸念していた材料が「枠」
そんな馬が内枠を引いた。
この馬の好走条件は外枠からスムーズな競馬、だと判断していたので、
この枠は大幅なマイナス。
その上、新馬戦は稍重の馬場だったがとりあえず完勝。
しかし勝った相手はそこまで強くはない。
そして土曜日の東京で降雨が強くなれば、それはそれでマイナス。
今回は何かとマイナス要素が多い馬なので、そこまで重視はできない。
テンクウ
最終追い切り
10月4日美浦W良 馬なり
55.9-40.8-13.5[7]
田辺を背にプリサイスエース相手に動きが良く抑え気味で終了。
抑え切れない位の前向きさで今まで通りの競馬ができそうです。
特別トビの大きい馬では無いし馬場の悪化も問題無さそう。
そして外枠と好材料が揃いました。
この枠からスムーズに先行し勝ち負けできると思います。
ここ2戦同様好走できる可能性は高そうですよ。
ダブルシャープ
10月2日門別坂路良
35.6-23.6-12.1
前走時と比べ明らかに時計を短縮して来ました。
ここ2戦の内容で今回は人気の1頭になりそうですね。
今現在の完成度で言えば中央の馬に遜色ないと思っております。
ただねぇ・・・
今回は舞台が東京競馬場だし輸送もあるしで。
パンパンの良馬場だったら難しいと思っていましたが、
馬場が悪化してタフになった場合は出番がありそうなんですよね。
という事で上位人気に推されそうな馬を中心に最終追い切り等を書いてみました。
ステルヴィオは枠も良いので好走必至でしょう。
後は外目の枠に狙いたい馬が数頭います。
そこまで点数を広げられそうに無いレースなので絞って馬単で的中を狙って行きたいと思います。
それと気になる土曜日の東京の天気ですよね。
※yahoo天気
思っていたよりも回復傾向にあるみたいですよ。
稍重想定くらいでしょうか?
しっかり馬場も読んで行きたい所ですね。
それでは今回、絶好枠を引いた穴目の馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒ 人気ブログランキングへ
この馬、前走の凡走で人気落ちするでしょう。
しかし、一つ叩いて最終追い切りで良い動きを披露して来ました。
そもそも時計的な裏付けもある。
この舞台なら一発あるかも。
【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予想も確実に的中!口コミで話題沸騰の競馬予想サイトのご紹介です!
皆様こんにちは。田中です。この場をお借りしてPRしにきました。
昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて
「どれがいいのかわからない!」
「本当に役立つサイトはどれ?」
なんて質問が最近増えているんです。
無料で使えたとしても登録したサイトを活用しないと意味がないし
例え有料の情報だとしても回収率がいつもより跳ね上がらないと
有料の情報さえ意味がなくなってしまいますよね。
「無料で使える」
「しっかりと儲かる有益な情報を提供してくれる」
「サポートが充実していて信頼して長く使える」
上記のようなサイトをお探しの方は多いのではないでしょうか。
自分自身がしっかりと経験した上で、
おすすめのサイトをランキング形式でまとめてみましたので
この機会にぜひ試してみてください。
いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで
見る事が出来るサイトなので
安心してお試しいただくことができると思います!
【第1位】アクティブ
【URL】http://active-ks.jp/
【おすすめポイント】
無料情報もかなり充実していて最近掲示板や口コミサイトなどでも注目度がじわじわと上がってきているサイト。
WIN5の予想やその他にも様々なデータ指数なども公開しているサイトです。
【第1位】うまコラボ
【URL】https://www.collabo-n.com/
【おすすめポイント】
三連単が3回に1回的中する「コラボ@指数」という独自の指数を元に予想していて
「安定した的中率」「高配当の馬券」競馬で勝つための条件を兼ね備えたサイトです。
【第1位】DREAM万馬券
【URL】http://dream100uma.com
【おすすめポイント】
100万超えの払い戻しを3連単でバシバシ仕留めているサイトです。
どのサイトよりも高額当選を連発しているので、気合いを入れたいときに利用したいサイトです!
【第1位】ファースト
【URL】http://first-one.biz/
【おすすめポイント】
波に乗ったときは5レース連続的中することもあります。
至極の3連単はこのファーストが生み出していると言っても過言ではありません。
堅実に勝ちたいときにはおすすめのサイトです。
【第1位】ベストレコード
【URL】http://b-record.com
【おすすめポイント】
重賞の予想だけではなく平場の予想でも無料提供レースもありかなり重宝してます。
お試しとして最初に3000円分のポイントも配布しているので、この機会に登録しておきましょう。
今回ご紹介したサイトが凄いところはいずれのサイトも
自信の勝負レースを無料で提供しているという事!
このサイトと押さえておけば競馬で しっかり儲けられそうですね。
皆さんも上記のサイトを利用して一緒に儲けましょう\(^o^)/