ヴィクトリアマイル2017予想と一週前追い切りを中心に書きたいと思います。
今年の人気はミッキークイーンに集中するであろうレースですが、
ここ2年見事に荒れているレースです。
2015年は特に記憶に新しいですよね?
ケイアイエレガントとミナレットの完全前残りで、
3連単は2千万馬券が炸裂。
昨年こそ大荒れではありませんでしたが、
1着は7番人気のストレイトガールが早め先頭に抜け出し、
ミッキークイーンの追撃を交わしました。
2017年は果たしてどうなるのでしょうか?
今現在の予想オッズと共に見ていきましょう。
ミッキークイーン 1.9
レッツゴードンキ 6.0
スマートレイアー 6.4
ルージュバック 7.7
クイーンズリング 10.3
アドマイヤリード 12.0
これが今現在の予想オッズですね。
ミッキークイーンが抜けて1番人気です。
まあ普通にいけば勝ち負けできる馬なので当然のこと。
では一週前の追い切りを上位人気馬から分析しましょう。
ミッキークイーン
5月7日栗坂良 馬なり
59.3-44.0-29.2-14.5
池江厩舎の最近の特徴なんですが一週前は坂路で軽く追う。
10日前にCWでビッシリ。
このパターンです。
なので一週前の坂路のこの時計はあまり考えなくても良い。
阪神牝馬Sを叩いてこのレースというのは予定通り。
しかもあくまで叩き台の阪神牝馬Sをアッサリ勝ってしまった。
追い切りは10日前のCWの時計が好時計。
良馬場の方が良い馬が前走のような重馬場でもクリアできたのは好材料で、
その上、叩いた上積みもあるとなれば逆らいづらい感じもある。
しかし、あくまでも追い込み馬。
エンジンの掛かりが早い方では無いので今現在の東京競馬場なら、
昨年同様、早め先頭に抜け出した馬を差せない可能性も。
それでも馬券外になるとは思えないので普通に有力と考えてOKでしょう。
レッツゴードンキ
5月3日栗坂良 末強め
51.3-37.4-24.8-12.6
一週前の追い切りは坂路で51秒台と好時計。
その後に2日追って、計3日追いを実施。
高松宮記念→ヴィクトリアマイルというのは昨年と同じローテーションで、
今年は高松宮記念で2着と確実に昨年よりは良い状態で出走できそうです。
前に行ける馬でもあるが、最近は差す競馬が中心でそれが板についた感じ。
ヴィクトリアマイルというレースは基本的に前が残りがちなレースに、
そこに差し馬や追い込み馬が強襲するパターンが多い。
その場合と想定すると決め手勝負ではミッキークイーンに敵わない。
今現在の充実度でどこまで・・・という感じはありますが、
個人的には東京で良さが出るタイプだとは思っていません。
アルテミスSで2着の戦績がありますが、それも昔の話。
もしかしたら今回危険な人気馬かも。
スマートレイアー
5月3日栗CW良 ゴール前気合いを付ける
81.4-65.5-51.5-37.7-11.8
CWの外目を通って好時計をマーク。
7歳になりますが、衰えは全く感じられません。
香港ヴァーズというタフなレースをこなし今年の国内初戦は、
京都記念という牡馬相手のこれまたタフなレースで2着。
まずローテーション的にすごいと思うのが、
京都記念経由でヴィクトリアマイルというローテーション。
こんな牝馬、正直いません(笑)
京都記念でマカヒキに先着している馬だし、
昨年のヴィクトリアマイルよりはレースがし易そうなので、
重視したい考えもありましたが、ちょっと待てよ?と。
この馬、とにかく堅実に走りますがヴィクトリアマイルだけは、
どうしても馬券内に入れない。
その原因として考えられるのが、この時期特有の東京競馬場の高速馬場。
ここ2年は1分31秒台と高速馬場の決着。
今年も傾向は変わらないと思う。
それだと今年も過剰な人気馬になる可能性も高い。
ルージュバック
5月4日南W良 馬なり
65.8-50.7-36.9-12.5
一週前追い切りは好時計をマーク。
昨年は5着に沈んだレースですが、鞍上がこのレースを熟知している戸崎に戻る。
その点に関してはプラス材料と捉えて良さそう。
その上、東京は得意舞台。
しかし、とにかくベストが東京1800mという馬で自在性に欠ける。
その上、揉まれ弱い点もあり枠で左右されがちな馬。
毎日王冠のように牡馬相手でも自己条件でさえあれば、
強い時は本当に強い。
ただ金鯱賞のように、全く自己条件と違ったり少しでも揉まれる枠だと、
割引きが必要と馬券の扱いが難しい馬。
東京は合うが1600mが合うかはわからないという馬なんですよね。
そこそこ人気するだけに扱いが難しい。
クイーンズリング
5月3日栗CW良 一杯に追う
82.3-66.2-51.6-38.2-11.9
コースの外目を通って自己ベストに迫る時計を計測。
エリザベス女王杯では頭で馬券を購入し、結果的に大きな配当をもたらせてくれた馬。
阪神牝馬Sの大敗は海外帰りの1戦と重馬場と考えれば度外視もできる。
距離延長で良さが出て来たタイプなだけに久しぶりのマイルの流れが問題。
この馬もスマートレイアー同様、時計への対応がカギになりそう。
昨年のような高速馬場では近走中距離中心で使っているだけに、
対応が苦しくなりそう。
でも鞍上はこの馬を熟知しているミルコ。
自在性のある馬で先行力もあるし、差す競馬も出来るので、
そこは強みと考えてOKでしょう。
積極策で行ければ。
<PR>高精度の無料情報を公開するサイト
という事で上位人気に推されそうな馬を中心に、
一週前の追い切りと共に分析してみました。
上位人気馬ですが、ミッキークイーンはさすがに飛ばないと思う。
問題はそれ以外の馬たち。
それぞれ不安要素満載なんですよね。
その原因は東京競馬場の高速馬場の影響。
では今回、1番危険な人気馬になりそうな馬をランキングンの方で紹介させてもらいますね。
PR【 中央競馬全レース対応。的中率を上げる方法。】
自分の予想で競馬を当てまくりたい!
そんな願望がみなさんにもあると思います。
みなさんの予想精度を上げるべく、的中率を上げるべく、
【 うまコラボ 】という指数サイトが立ち上がりました!
競馬予想サイトではありません。
みなさんが自分で予想をし、当てる。
その的中率を上げる為のサポートをします!
うまコラボには大きく分けて3つのサービスがあります。
・三連単が3回に1回的中する「コラボ@指数」 北条直人
・的中率90%の反則技「殿堂馬」 鈴木健一
・平均複勝配当4倍以上の「城戸の穴馬」 城戸一騎
これが今週からあなた競馬に訪れます!
きっと今週からあなたの競馬は飛躍するでしょう。
少しでも勝てる確率を高めたいと思われている方!
【 どんなことにも努力が必要です。 】
勉強でも、営業で売上つくるにも、恋人つくるにも、どんなことにも努力が必要です。
競馬サイトにお金を払って、買い目をもらって馬券買って、外れる。頭を抱えて家に帰る。
もう、そんな生活やめましょう!!
コラボ@予想を使用したい方、使用方法を研究して的中率を高めて下さい。
週末のレースは刻々と迫っています。。
サイトを見て勉強して、今週末のレースを1つでも多く的中させて下さい。