中山記念2017予想と最終追い切り後の見解を書きたいと思います。
枠順も発表されましたね!
11頭立てのレースなので大きく枠順が関係するレースではないのですが
馬によっては枠順も非常に重要になります。
アンビシャス、リアルスティールの2強ムードの1戦。
しかし、必ずしもこの2頭で決まるわけではありません。
一角を崩せる馬がいるのか?
それとも2頭グリグリでの決着になるのか?
最終追い切りと共に見て行きたいと思います。
ちなみに中山1800mというコースは内がやや有利です。
複勝率と言う点においてはややフラットなのですが
勝率という点に着目すると内枠の勝率が高い。
アンビシャス
2月22日栗坂重52.3-38.3-24.8-12.7一杯に追う
レース間隔も開いて冬場という事もあり
中間~最終まで一杯にビッシリ追っていた。
時計はいつもこのくらいの馬です。
当然春の目標は大阪杯。
追い切りを見るとこの馬の力は発揮できる状態にあると思う。
仕上り自体は7~8割程度でしょうけども。
それでも力は足りるので有力。
リアルスティール
2月22日栗坂重51.6-37.6-24.4-12.2強め
もともと追い切りで時計が出やすい馬。
そこで昨年の中山記念前の調教映像と見比べてみました。
矢作さんが本格化するのは5歳くらいだろうと言っていたように
昨年の最終追い切りではまだ頭が高い走り方。
しかし今年の追い切りをみると昨年に比べ頭も低く
推進力のある走りに。
天皇賞・秋の結果はそういうことかも知れません。
そもそもジャパンカップは距離が長すぎた。
今回はベストの1800m。
気性的に壁を作りたいタイプの馬なので、この枠は歓迎。
鞍上はテン乗りの戸崎ですが、このコースが得意な騎手。
斤量がアンビシャスよりも不利ですが
鞍上が上手く捌ければ逆転は可能だろう。
ネオリアリズム
2月23日美浦W稍68.6-53.5-39.0-12.5[7]一杯に追う
最終が単走で一杯に追ってきましたが、
抜群に動いているんですよね~。
しかも絶好枠を引いた。
最近は先行馬のイメージが強いですが元々は差し馬。
どっちの競馬も出来る。
しかも鞍上はミルコ。
前回のブログでも書きましたが、どう考えてもこの馬が1番怖い存在。
ツクバアズマオー
2月22日美浦北C67.0-51.9-38.5-12.7[8]直前強め
動き自体は文句なし。
連勝しているように今現在の充実度を表しているような動き。
まあでも上位人気に推される馬なの?
という感じはしますよね。
もう一つランクが下のレースで、中山であれば重視したい馬なのですが
今回はいかんせん相手が強い。
どこまでやれるか?という感じ。
ロゴタイプ
2月22日美浦W良82.5-66.7-51.7-37.6-12.9[7]一杯に追う
最近の調教映像を見比べてみたのですが、
ここ最近では一番良い動きをしていると思いました。
近走パッとしませんが、本来のデキにあればもっとやれる。
一昨年の2着馬だし今年は昨年とローテーションを変更。
7歳馬ですが動き自体に衰えは全く感じないし
デキ次第では巻き返しも。
【中山記念2017最終追い切り後のまとめ】
前回も書きましたがこのレースは堅くて有名。
上位人気馬が普通に上位に来るレース。
大きなアクシデントでも無ければ普通に
アンビシャスとリアルスティールの一騎打ちだろう。
唯一ネオリアリズムがどういう競馬をするのか?
ツクバアズマオーはいつも通りの競馬だろうし
ロゴタイプはデキ次第。
穴っぽい所の台頭があるかな~?と思いましたが
最終追い切り後を見て1頭見つけました。
頭は厳しいと思いますがこの動きなら3着以内はあり得る。
斤量も良いし、得意舞台で。
【PR】二桁人気馬の激走情報をお届けするサイト
こんにちは。島田です。
今回は元JRA騎手の大塚栄三郎さんが
本物の「金になる極秘情報」を無料で公開するサイトをPRします。
このサイト、二桁人気馬の激走情報を入手し、
安定的に高配当馬券の的中をお届けすることを使命としているんです。
というのも一般競馬ファンが接点を持つ事など許されるはずもない
関係者各位からの貴重な情報を手にすることが出来るからこそ
高配当馬券の的中をお届けすることが可能なんです!
まず高配当を手に出来る大チャンスだと思ったほうがいいです!
では最近の的中実績を見ておきましょう。
【最近の的中実績】
――――――――――――――――――――
2017年02月19日
東京12R/大島特別
3連単/07-15-08 24点
配当:8万7600円的中
――――――――――――――――――――
2017年02月19日
東京05R/3歳新馬
3連単/11-05-08 15点
配当:6万8120円的中
――――――――――――――――――――
2017年02月18日
小倉12R/大牟田特別
3連単/14-18-01 15点
配当:3万6160円獲得
――――――――――――――――――――
いかがでしょうか?
3連単でもこれだけ点数を絞っているからこそ
当たった時の回収率がとても優秀なんです!
そしてなんと今週は中山記念・阪急杯など重賞の予想も
無料で公開されるみたいですよ。これは大注目です。
メールアドレスのみで無料登録可能なサイトとなっておりますので
よかったら今回を期に登録してみては?