金鯱賞2016予想と一週前追い切りなどを中心に記事を書きたいと思います。
デニムアンドルビーとリアファルがこのレースから復帰。
特に大好きなデニムアンドルビー( ;∀;)
ようやくですね♪
個人的に好きな馬なので応援したいと思います。
まずは無事に完走を・・。
しかし、能力は高い馬なのでイキナリやれるかも?
と少々期待も(笑)
そしてリアファルですよね。
この馬も力だけならココでも通用する。
では追い切りと共に見て行きたいと思います。
ちなみに僕は19歳の大学生だった時から履いているデニムがあるのですが
そのデニムが好きすぎて、何度も修理し今も履いています。
もう20年も履いているんです。
体型もあの頃と変わっていない証拠です(笑)
「THE REAL McCOY’S」というブランドのデニム。
買ったばかりの頃は↑みたいな感じでしたが、
今では↓こんな感じです。
(僕の話ではありませんwwwデニムの話ですwww)
もうね、本当にクタクタなんですが、大事に大事に、
何度も修理して今でもたまに履いています。
当時の思い出がたくさん詰まったデニム。
(バイト、当時の彼女、ナンパ、パチスロ、競馬などなどwww)
いやぁ~、若いって本当に良いですよね(笑)
これは競馬のブログですから、僕よりもたくさんの人生の先輩が
見てらっしゃるかもしれません。
若さだけは振り返ることは出来ても、取り戻すことは出来ませんよね。
逆に僕よりも、若い年齢の方も見てらっしゃると思います。
僕がアドバイスできる事と言えば、
「今は取り戻せないので、若いうちはがむしゃらに行きましょ!!」
ってことくらい。
失敗したっていいんですよ~。
でもね、若いうちにたくさん経験を積んだ方が絶対に後で良かったと思えます。
僕だって、大学を卒業して接骨の専門学校に入る時はかなり勇気が必要でした。
でも、あの時の判断が無ければ今とは違う人生だったかなと。
後押ししてくれたのは、当時の彼女。
(結局なんだかんだ振られましたがwww)
しかし、彼女の助言が無ければ今の僕はありませんでした。
と、まあこのまま行くと↓
こんな感じになりそうなので本題の方へ(笑)
では金鯱賞の今現在の予想オッズから。
ヴォルシェーブ 2.4
サトノノブレス 3.1
リアファル 5.8
ヤマカツエース 8.5
トーホウジャッカル 8.9
デニムアンドルビー 11.4
ヴォルシェーブ、サトノノブレスに関しては納得ですが、
リアファル、ヤマカツエース、トーホウジャッカル??
さすがにこれは疑問でしょう。
では、追い切りの方へ。
ヴォルシェーブ
11月24日栗坂稍 50.9,37.9,25.5,12.9一杯
長期休み明けから、これで4戦目。
前走であれだけやれるのだから、ここは人気でも仕方なし。
特に今回は相手が弱くなりますからね。
馬券の中心で問題無さそう。
サトノノブレス
11月24日栗CW稍 82.5,67.1,52.9,38.4,11.8[7]一杯
調教はほぼ前走と変わらず。
まあG1ではさすがに・・という馬ですからねぇ。
このメンバーなら2番人気も納得ですかね。
前走も10着ですが、着差ほど負けていないし、
相手も一気に弱くなります。
想定で鞍上はシュミノー。
何とも言い難いですよね。
リアファル
11月23日栗坂重 50.9,37.9,25,8,13.4一杯
シュタルケを背にダノンリバティと併せて0.6秒遅れ。
この馬、好調時はもっと終いが伸びる時計を出します。
一杯に追って正直この時計では不満。
まずは叩いてからという感じだと。
このレースでは重視しづらい。
ヤマカツエース
11月23日栗CW重 81.1,66.5,51.5,37.6,11.6[9]一杯
CWでの追い切り自体は悪くは無い。
しかし、坂路での追い切りが酷すぎる。
何度レースを観返しても、今年の鳴尾記念あたりから
最後の直線に入ってレースを止めてしまっているように見える。
まるでメイショウマンボみたいに。
4コーナーまでは手応えがありますが、
直線に入って垂れてしまうレースばかり。
良い馬だとは思うのですが、慎重に考えたいですね。
トーホウジャッカル
11月23日栗坂重 54.1,39.7,25.6,12.4一杯
本当に厩舎力が無いですよね~。
ジャパンカップにも登録していましたが、
調整が上手くいかず金鯱賞へ。
とにかく体質が弱い・・。
一度こうなると立て直すのが厳しいと思う。
逆にそこそこ人気を吸ってくれればラッキー。
デニムアンドルビー
11月23日栗CW重 86.0,69.1,53.2,38.5,11.9[8]馬なり
浜中とのコンビで復活して欲しかったのが本音です・・。
残念ながら騎乗停止。
しかし、追い切り自体は悪くは無い。
約1年半ぶりの復帰で半信半疑のオッズになりそうですが
このメンバーならやれそう。
開幕週の中京で、馬場の伸びる所を走れれば
あの豪脚が見れるかも。
【金鯱賞2016一週前追い切りまとめ】
このメンバーなら馬券の中心はヴォルシェーブで仕方ないですね・・。
サトノノブレスまでは良いのですが、
他のメンバーのオッズが読めない。
リアファル、トーホウ、ヤマカツ??
う~ん・・・
イマイチ信頼性が無いですよね。
では一週前の追い切りが良く、得意舞台で一発ありそうな馬を。
なお、Dr.Kの馬券養成講座の来年度募集もスタートしております!
今週入金頂ければ年内の分はサービス配信もあるのでこの機会にお試し下さいませ!