こんにちは。Dr.Kです。
今日はファンタジーステークス2016予想と追い切りなどを中心に記事を書きたいと思います。
今週末は4重賞ですよ!?本当に忙しい(汗)
土曜日は2レースとも若駒の重賞になりますね。1勝馬や未勝利抜けの馬など、開催地替わりで結構予想も難解。
何とか日曜日の為にも弾みをつけたいと思っています。
予想ファクターとしては「京都が合うのか?距離は?今現在の完成度は?枠は?脚質は?」
という辺りでしょうか。では追い切りと共に有力馬を見て行きたいと思います。
では今現在のnet競馬さんの予想オッズから見て行きたいと思います。
ミスエルテ 1.8
ディアドラ 4.7
ヤマカツグレース 5.6
ブラックオニキス 6.1
クインズサリナ 12.1
ミスエルテがグリグリですね(汗)
ちなみに皆さん信じるか信じないかは別としてミスエルテには良く無いデータが一つあります。
このレースの1枠の戦績が(0-2-0-12)
何とこれまで未勝利。
このデータを信じるのか信じないのかは、あなた次第です。
では追い切りの方へ行きたいと思います。
ミスエルテ
11月2日栗CW稍 52.1,38.1,11.5[6]馬なり
この馬、めっちゃかわいい走り方をしますよね(笑)
追い切りは川田を背に好時計をマーク。
新馬戦の内容を見ても、まだまだ若さが残ります。
ただ、まだ非力さがあるのでこれでグリグリの1番人気はどうでしょう・・?
ディアドラ
11月2日栗坂稍 53.1,39.0,25.4,12.6強めに追う
最終追い切りは栗東坂路の混雑している馬場で。
新馬戦は中京の馬場も味方をして逃げ馬がまんまと逃げ切り。
未勝利戦では中団に構えるも、完全前残りの決着で追い込んでも届かず。
休み明けの新潟未勝利戦は減量騎手と展開がバッチリ嵌った感じ。
厩舎力が弱い点とトビが大きい馬なので京都が合うかどうか?
ヤマカツグレース
11月2日栗坂稍 53.6,38.4,24.9,12.3末強め
池添を背に単走で好時計をマーク。
新馬戦ではスタートでダッシュがつかず。札幌の4コーナーで曲がり切れず大きく膨らんで、そこから巻き返し1着というとんでもない競馬(笑)
りんどう賞では、終始掛かってしまい折り合いに専念。それでも最後は上り最速で2着。勝ち馬のアズールムーンが強かった。
右回りを2戦し、京都も経験している点はプラス材料。ただし、どうしても後ろからの競馬になってしまうと届かない可能性もあると思う。
ブラックオニキス
11月2日南P良 69.7,54.2,40.1,12.4[6]ゴール前仕掛ける
最終はポリトラックでの追い切り。
この馬ですが、札幌での未勝利戦は逃げて勝った。その後のクローバー賞では先行策。
距離が伸びた札幌2歳ステークスでは差し、と1戦ごとに競馬の内容が良くなっています。
その点は好印象ですよね。
問題は美浦→栗東への輸送と洋芝と違い京都の馬場が合うかどうか?
クインズサリナ
11月2日栗坂稍 52.3,37.7,24.7,12.2馬なり
追い切りは馬場の良い時間を選んで単走で好時計をマーク。
フェニックス賞のレース内容は上々。
小倉2歳ステークスでは4コーナーで他馬にぶつかってしまい、そこから失速。
もみじステークスでは途中まで良い競馬をしていたが、残り1ハロンで失速。
距離の壁があるのかもしれません。
【ファンタジーステークス2016予想と追い切りなどのまとめ】
分析してみて、意外と上位人気馬に不安要素があるレースだと思いました。
では、鞍上が積極的に競馬をすれば人気薄ですが粘り込めそうな馬を1頭紹介します。
スタートを決めて前走の様な競馬が出来れば、この枠からであれば馬券内もある。