こんばんは。Dr.Kです。
今日は秋華賞2016予想と最終追い切り後の見解を書きたいと思います。
前回の秋華賞の記事でも書きましたが「枠順」が非常に重要になるレースです。
実際にミルコも枠順が大事と言っているくらいですから。
そして【Dr.Kの馬券養成講座】のみなさま!ネオヴェルザンディが出走するじゃないですか!!
推奨馬として11番人気1着という結果を残してくれた馬です。この記事↓
平場推奨馬11番人気1着!!
あれくらいの強烈な馬券取りたいですね~。今週から平場は新潟開催が始まるので「新潟開催を狙ってきた馬」にターゲットを絞りたいと思います!
まあネオヴェルザンディに関しては条件が揃わないと買えない馬なので今回はパスということで・・。
最近平場推奨馬があまり嵌っていませんが、やっぱりこれくらい破壊力のある馬を狙いたいので「新潟開催」で一発狙ってみますね!
秋華賞についても枠順確定後の最終見解を【Dr.Kの馬券養成講座】で導きたいと思います!
必ず勝てるとは言えませんが今現在の競馬予想で重要である「外厩先と厩舎の関係」や「調教から見る勝負レース」などを学んで頂いてご自身の馬券力向上に繋がるハズだとは思います↓
【Dr.Kの馬券養成講座】についてはこちらからご覧ください。
では秋華賞の最終追い切りの方へ行きましょう。
ビッシュ
10月12日南W良 68.3-52.9-39.3-13.4[8]馬なり
いつも通りではありますが、前走後は一旦NF天栄へ。最終の追い切りは前走よりも良化。
休み明けを叩いて状態は良さそう。
シンハライトのいない1戦。もちろん前走の結果を見れば1番人気も納得。ですが、やっぱり初輸送、初京都は割引きです。
極端な枠に入ったら飛ぶ可能性もある。
ジュエラー
10月12日栗P良 62.2-48.1-35.2-12.2[8]一杯
前走の影響で人気落ちしています。たぶんあんな惨敗をしなければ1番人気のはず。個人的にローズSは度外視の方向で予想を組み立てようと考えています。
明らかな試走だったと思うし、休み明けと馬場が影響したと思うので。
ミルコも京都内回りを想定してポジションを取りに行ってましたよね?
あくまでも秋華賞を考えた騎乗だったはず。やっぱり本番のミルコは怖い。良馬場で好枠に入ったら突き抜ける可能性もあると思う。
ヴィブロス
10月13日栗坂良 54.0-39.7-25.8-13.0馬なり
推定3番人気ですが、この馬を軸に馬券は買えないな~という印象の馬。中京での勝ち方は福永騎手の馬場読みが完璧に嵌ったケース。
ただし、京都の適正もあるし厩舎力もある。後は枠順で考えたい。最終追い切りはちょっと・・。
カイザーバル
10月13日栗CW良 52.4-38.6-12.2[9]
4番人気!?
パールコードよりも人気してしまうのでしょうか?
この馬に関しては何度も言いますが、前走が買い。今回は切り。
秋華賞の権利取りの為に前走がメイチ仕上げ。展開もバッチリ嵌った。それ以外の魅力は無い。
ざっと上位人気に推されそうな馬達を見て来ました。今回見直せるならジュエラーでしょう。
では人気は無いが、紐に必ず入れたい馬を1頭紹介します。
折り合いと枠が鍵になるのですが、調教は良い。内枠を引けば馬券内の可能性が高いと思うし凡走続きなので絶対に人気しないはず。