こんばんは。Dr.Kです。
今日は札幌2歳ステークス2016予想と有力出走馬の分析を行って行きたいと思います。
新潟2歳ステークスと違ってこのレースはある程度人気が集中しそうですね。
今週は3重賞ありますがスタートはこのレースから。
ココは気持ちよく取って、日曜日に繋げたいと思います。
日曜日は新潟記念に小倉2歳ステークスと。
夏競馬も終焉ですね。
本当に一年って早いです!!
僕も競馬ブログを始めてもうすぐ1年。振り返ると最初の頃の文章が下手くそすぎで恥ずかしい(笑)
ちょっと久しぶりに僕がブログを始めた経緯でも書いてみようかな~と。
ちょうど昨年の11月頃ですかね~。僕が学生の大会のトレーナーで東京に出張したんですよね。
そのついでに予想家ナツさんと一緒に府中に行きまして。今でも鮮明に覚えているのですがレース後に二人で居酒屋に行って雑談していたんですよね~。
ナツさん、本当に気さくな方なので居酒屋でお互いのビジネスの話で盛り上がって。男どうし2人で酒飲んで、見え張ってもしょうがないし腹割って話した方が面白いじゃないですか?
その日は彼の大好きなキャバクラにも行かず、ず~っと仕事の話をしていましたね~。
そしたらナツさんが「Kさん、めっちゃ面白い人だから競馬のブログ書いてみませんか?」と言ってくれたんですよね。
僕も何でもチャレンジするのが好きな性格なのでPCなんて全く出来なかったのですが「ナツさんがそう言ってくれるならぜひ!」という感じでブログを書き始めました。
もうね、最初の頃は文章の構成が下手くそ過ぎてナツさんにメッチャ怒られました(笑)
懐かしい・・・(笑)
負けず嫌いなのでかなり頑張りましたよ(涙)
お陰様でブログ開設から一年も経たずして今の位置まで来れていますし、有料予想配信できる様な立場にまでなりました。
こればっかりは、読者の皆様や会員の皆様、ナツさんに感謝しかありません。
そして馬主席などで実際にお会いした会員様と一緒に競馬談義をしながらお酒を飲んで飯を食う。
人に恵まれて本当に幸せだな~と思っております(__)
それもこれも、本当に皆様のおかげです!!
ありがとうございます!
では札幌2歳ステークスの有力出走馬分析の方へ行きたいと思います。
タガノアシュラ
新馬戦の内容はいかにも新馬戦という感じはしたが、この馬は番手でもやれそう。気性面も問題無さそうだし、どこからでも競馬が出来そうなタイプの馬。
もちろん、今の札幌競馬場の傾向から言えば内枠を引いて番手位がベストな気がする。
まあ新馬戦2着のサトノアリシアがOP勝ちしていますから、ここでも主役でしょうね。
インヴィクタ
まだまだゲートに難がありそう。まああれだけ出遅れで最後差し切ったことは評価できると思う。
もちろん人気の1頭になるだろうが、仮に外枠+出遅れだったら?
例えば府中や新潟だったら末脚で何とかなるとは思いますが、今の札幌では致命傷になりそう。
ディープウォーリア
この馬も新馬戦は出遅れ。しかし馬場とペースが読めるモレイラが完璧な競馬をしましたよね。
新馬戦のレベルが正直わかりにくい。相手が弱すぎて強く見えただけの可能性もある。
コリエドール
新馬戦の最後の追い比べで勝負根性が見えましたよね。少頭数の新馬戦ではあったが見応えのあるレース。
新馬戦2着のサトノアレスが別路線から来たサングレーザーに完敗と。
その辺りをどう考えるのか?という所。
このレースは滞在での調教と枠順で攻略できそう。
今現在、一番勝利に近いと思っている馬はランキングの方で↓