こんにちは。Dr.Kです。
今日は中京記念2016予想と追い切りを中心に記事を書きたいと思います。
夏場のハンデ戦ということもあり、実績よりもデキ重視か。さらに、サマーシリーズを考えている陣営の思惑もプラスで考慮したい。
人気馬でも、もう少し大きいレースを考えている陣営はこのレースをメイチで考えていない可能性もあると思う。
特にレース間隔が開いている馬には要注意かなと。毎年荒れるレースですし。
では有力馬の一週前追い切りを見て行きたいと思います。
では今現在のnet競馬さんの予想オッズから。
ダッシングブレイズ 3.3
トウショウドラフタ 4.9
タガノエスプレッソ 7.1
ダノンリバティ 7.4
ピークトラム 8.0
以上が上位人気を予想される馬達です。実際はダノンリバティがもう少し人気しそう。
では追い切りの方へ。全体的にパッと見た感じなのですが、今週の栗東CWがずいぶん時計が出ているんですよね。安易に好時計=好調とは判断しづらいです。その辺りも考慮して行きたいと思います。
ダッシングブレイズ
7月20日栗CW良 82.1-66.0-51.7-38.7-11.7[9]稍一杯
時計だけ見れば優秀なのですが、いつもこのくらいの時計を出す馬。確かに中京での良績はあるが、少頭数やレースレベルが低い中での良績。
2走前の負け方も腑に落ちないし、調教もこの馬にしては特別良いとは思えない。馬券内はあるかもしれないが軸にしたいとは思えない。
トウショウドラフタ
7月20日南W良 54.0-39.8-12.8[3]馬なり
初の古馬との1戦でこの人気はどうでしょうね~。夏場に良績がある訳でも無しですし。17日の追い切りを見ても、自己ベストには遠い時計。まずは一叩きしてから、と考えるのが無難なような気もしますが。
タガノエスプレッソ
7月19日栗坂良 66.9-47.1-22.9-14.3馬なり
中間もそうなんですが、時計をほとんど出していない。おおよそ前走でしっかり仕上げて来ているからでしょうね。
前走はミルコが前残りの展開で上手く乗りましたよね。福永さん騎乗、1.7倍キャンベルジュニアを玉砕しましたからね(笑)
積極的に買うならば前走だったと思う。前走の影響で人気しているならば、今回はどうだろう。55キロは良いと思うが、前走の仕上げで満足してこのレースに臨むならば危険かもしれませんね。
ダノンリバティ
7月20日栗坂良 53.9-38.0-24.2-12.1強め
この馬の調教を見ていると、明らかに前走がメイチだったと思うんですよね。陣営含めて迷走していると思います・・・。
素質馬だから芝で結果が出なければダート。ダートの1級クラスに通用しなければ、また芝に戻す。それで結果が出なかったので鞍上を替えてみようと。
そんな感じにしか捉えられませんよね。調教も前走メイチでビッシリ追っていましたから。
ピークトラム
7月20日栗CW良 74.3-57.6-41.7-11.8[7]馬なり
調教から見れば好印象なのはこの馬。2週前にも好時計、最終も楽に好時計をマーク。上位人気馬の中では一番デキが良さそう。
好印象です。
【中京記念2016追い切りまとめ】
サラッと全体的な追い切り情報を見ていましたが、正直何が来てもおかしくないレース。
かなりカオスなレースですね(笑)
上記以外の馬で追い切りが好印象の馬がコチラ↓
終いを稍強めに追ったが自己ベスト。鞍上含め馬券内の可能性はあると思う。