こんにちは。Dr.Kです。
今日は七夕賞2016予想と「夏競馬」を実際に現地で観戦しての感想を中心に書きたいと思います。
僕は福島競馬場でラジオNIKKEI賞を生で観戦して来ました。
まあ七夕賞も行くんですけどね(笑)
先週から本格的に「夏競馬」が始まりました。
春までの予想は「外厩」などの情報を駆使して結構稼いでいたのですが、夏競馬は全くの別物だと思ったのが正直な感想です。
では、詳しく見て行きましょう。
まさに「夏競馬」というレースが日曜日の中京10レースだったんです。
このレース、2階級も降級しているアンドリエッテやベルフィカ、そしてルナプロスペクターにマリオーロなど。
「おい!ローカル開催じゃないんかい!」という豪華メンバーです。
しかし、勝った馬ご存知でしょうか?
こんな強豪メンバーを差し置いて、6番人気のウインガニオンがスルスルと先頭から抜け出し、1着。
この馬、近走ボロボロなんですが1走前から状態が上がり先行抜け出しが定着して来たんですよね。
そしてこの馬、昨年のこの時期に中京競馬場で勝っているんです。
同じく函館10レース。
1着に来たのは8番人気、マヤノカデンツァです。
この馬、昨年の全く同じこのレースで穴を開けているんですよね。
そして今年も同じく穴を開けました。
今日、福島競馬場の帰り道で考えたことは「夏競馬使用に予想スタイルを変更しないと勝てない」ということ。
僕の良い所は、頭がふにゃふにゃに柔らかいので「こっちがダメなら、こっちに切り替える」という事がすぐに出来ることです。
やはり夏は「格より質」だなと。
ローカル開催は本当に難しい。福島競馬場でも落胆の声がアチラコチラから聞こえてきました(笑)
なので、今週末からの予想配信は「夏競馬用スタイル」に思い切って切り替えます。
そして、また秋に入り各陣営が「メイチのレースに外厩を駆使」するようになったら、連戦連勝していた時の予想スタイルに戻します。
やっぱり「夏競馬」は、この時期に調子が上がる馬を狙い撃って行きたい。
単勝、複勝でも十分利益が出ると思ったし、しばらくはこの傾向が続きそう。
また今週末からバシバシ予想を嵌めて行きたいと思います!
【Dr.Kの馬券養成講座】についてはこちらからご覧ください。
無料メルマガでも注目馬情報は提供しますね。
無料メルマガ登録は⇒ コチラからよろしくお願いします
【七夕賞2016有力馬予想】
さて。昨年はこのレースで8番人気のステラウインドから美味しい思いをさせて貰いました。
今年も登録はしていますが、流石に厳しいかな?
ルミナスウォーリアーが出走すれば、近走の成績で人気しそう。
しかし、やっぱり小回りローカル適正がある馬を狙いたい。
狙い馬はコチラ↓
【PR】究極の情報をお試しで無料でGET出来るサイトのご紹介
大島です。今回は原稿をお借りして無料予想サイトのPRさせて頂きます。
まず、単刀直入にお伺いしたいのですが、
「皆様は何のために競馬をやっているのでしょうか?」
1 ただの遊び
2 儲けたいから
3 暇だから
4 その他??
・・・ざっとこんな所どうでしょうか?
私大島は絶対的に2の儲けたいから競馬に取り組んでいます、
ですが、そんなに簡単に儲けられる美味しい話はありませんよね。
そりゃそうですよ。笑
そんなに儲かるなら人様に教えることは簡単にはしません。
ですが私はこの原稿を読んでくれた方に
「まずは無料で究極の情報を提供しよう!」と思っております。
とにかく投資競馬への第一歩を踏み出してみてください。
メンバー登録するだけならもちろん無料ですし、
雰囲気だけでも味わってみてください。
もう一度言います。
【まずは無料登録出来るんですから見て下さいよ?】
ホンモノの情報なのかどうかはその後判断して下さい。
私は多くは語りません。なぜならば自信があるからです。
まずは無料で見てみる⇒ http://derby-king.jp/