こんにちは。某接骨院オーナーです。
今日は普通の僕です(汗)
今日は阪神牝馬ステークス2016予想枠順確定後の最終結論を書きたいと思います。
さすがにみなさん、あのシリーズ飽きましたよね?
福山雅治とか森山直太朗とか。
まさかまたやると思います?
そりゃあ~やりますよ明後日桜花賞ですもん(笑)
次は渾身の桜ソングでいくので楽しみにしておいて下さいね!
では早速阪神牝馬ステークス枠順確定後の予想といきましょう!
さて今現在のオッズです。
ミッキークィーン 2.1
スマートレイアー 3.4
ストレイトガール 4.9
アンドリエッテ 7.1
ウインプリメーラ 10.3
カフェブリリアント 20.7
ココロノアイ 21.0
以上です。
そりゃ~、ミッキークィーンが1番人気になりますよ。強いですし、ここでルメール確保ですからね。
しかし、先日のラブリーデイもそうですがココがメイチじゃない馬は馬券内外しても陣営的にはOKなんですよね。
馬券購入者としては悶絶ですが(汗)
その反省を活かし、ここではミッキークィーンから入らず高配当を狙いたいと思います!
最終結論は無料メルマガにて
無料メルマガ登録は⇒ コチラからよろしくお願いします
ミッキークィーン
ジャパンカップでは本命でしたが道中絡まれまくり不利受けまくりの8着でした。
今回はノーザンファームしがらき帰り。
ノーザンファームしがらきの成績は(2-3-0-1)です。
さて。ここからが問題です。この馬はココが全くメイチではありません。
調教では池江厩舎の好走パターンの数字を叩きだしてます。
この流れは先日のラブリーデイと全く同じ。
ちなみに僕は大阪杯でラブリーデイに重い印を打ってハズしました。
ミッキークィーン&ルメールで鉄板に見えますよね。
ラブリーデイ&ミルコでも鉄板に見えました。
叩きのこの1戦でミッキークィーンにどこまで求めるか?
これに尽きると思います。僕は先日の反省を踏まえて抑え程度の印にしますね。
スマートレイアー
東京新聞杯はダッシングブレイズが落馬したとはいえ2着以下を突き放し強い競馬でしたね。
そして今回は前走よりも斤量が1キロ下がる。
そして吉澤SWEST帰りが(2-1-0-3)
もちろん今回も一度放牧に出しています。
そして阪神競馬場での戦績が(5-0-0-2)
元々この世代でもかなり期待されていた馬。ここは一発期待したいところ。
ストレイトガール
前走は香港。帰国後は生田トレセンに一旦放牧し、ここから始動。
最終の追い切りで好時計をマークしてきましたね。
まあこの馬の目標はビクトリアマイル。
今回は凡走しても陣営的にはOK。
その辺りをみなさんはどう考えますか?
僕は今回軽視します。
アンドリエッテ
推定4番人気??
本当ですかこれ。そもそも勝ってるレースのレベルが低い。
消し
ウインプリメーラ
しつこいようですが前走はマジックタイムと着差なしで負け。
前走と同じく吉澤SWEST帰り。陣営も言っているが、ようやく本格化してきた感じです。
最終の追い切りを見ても前走と同じくらいのデキですね。
例えばミッキークィーンが飛んだ場合、この馬の出番があってもいいでしょう。
カフェブリリアント
この馬の最大の欠点は口向きの悪さ。厩舎力が高いので、今回はその解消に専念したとのこと。
追い切りではずっと馬なりです。堀厩舎でこの時計が出せれば十分。
ということは相当状態が良いのでは?と推測したくなる。
しかも阪神競馬場が合う。そして人気もそこそこ。
穴はこの馬でしょう。
【阪神牝馬ステークス2016最終予想】
問題はミッキークィーン。
強くて当然です。しかし。ココがメイチではありません。
ミッキークィーンから入るか?
否!!
一週間考えて出した結論です。この馬を軸に馬券を組み立てます。
予定では馬連、3連複フォーメーションで高配当を狙いにいきますよ!
上記していない馬で1頭おいしい穴馬も発見しました。もちろん紐に入れます。
最終結論は無料メルマガで送らせて頂きます。
余談ですが・・・
相変わらずメイショウマンボも調教で好時計をマークしていますよ(笑)
早くお母さんにしてあげて下さい(涙)