フローラステークス2018の予想を中心とした記事です。
今回は一週前追い切りを中心に書いて行きます。
オークスのトライアルになるフローラステークス。
昨年はモズカッチャンがこのレースから出世しました。
今年もこのレースからオークスで活躍する馬が出て来るのか?
注目の1戦です。
それでは分析してみたいと思います。
【フローラステークス2018一週前追い切り】
サトノワルキューレ
4月11日栗東CW良 馬なり
70.6-54.7-39.6-12.0[8]
トーセンビクトリーを内に見ながら馬なり先着。
時計はもっと出せる馬ですが悪くはない。
梅花賞ではエタリオウが斜行し不利を受けながら3着。
ゆきやなぎ賞ではエタリオウにキッチリ先着。
距離はもう少し長くても良いと思うが府中は合いそうな脚質。
コース替わりで良い競馬が出来ればオークスでも。
サラキア
4月12日栗東CW不良 一杯
86.2-68.3-52.5-37.9-11.6[7]
馬場が悪い中での追い切りでしたが好時計を出して来た。
抜群の動きを披露。
ここ2戦スタートが悪いのでスタートが鍵になりますね。
中京の新馬戦で左回りは克服済み。
相手が弱かったとは言え、強い競馬でした。
全姉がサロニカという事を考えれば距離はギリギリかもしれない。
しかしチューリップ賞であのメンバー相手に出遅れて4着なら当然有力。
一週前追い切りは抜群ですね。
レッドベルローズ
4月13日南坂路良 馬なり
60.9-45.4-30.0-14.7
ミモザ賞の後はノーザンファーム天栄へ。
日が浅い影響か一週前は坂路軽めで終了。
最終追い切りに注目。
クイーンCは4番人気の支持を受けながら出遅れて10着に凡走。
フェアリーSの時も出遅れていた。
自己条件のミモザ賞ではスタートも決まり1着。
この馬、マイルよりも2000m辺りの方が良さそう。
前走くらいやれればこのメンバーでも。
最終追い切りで判断したいですね。
オハナ
4月12日南W良 馬なり
69.5-54.8-40.2-13.3[7]
3歳未勝利馬と併馬でしたが動きは前走時よりも良化。
小柄な牝馬なのでレース間隔を開けたのがプラスになったかもしれない。
万全じゃないクイーンCでも4着なら状態さえ上がっていれば当然有力。
全兄キロハナ、全姉ハナレイムーンとなれば距離も問題ないハズ。
使い減りしそうなタイプで今回のような休み明けの方が良さそう。
実際に休み明けの方がスッキリ走る馬ですし。
センテリュオ
4月11日栗東坂路良 強め
55.9-40.8-26.6-12.7
レース間隔が詰まっているので単走の軽めで。
まだまだ幼い走り方ですが能力で好走して来ている感じ。
現状の完成度でこのメンバー相手にどうだろう?
500万クラスならとは思うがここで買えるかと言えば・・・
そこまで買える要素が見当たらないので厳しいと思う。
ノームコア
4月12日南W良 馬なり
68.7-53.3-39.1-13.1[7]
単走の馬なりで好時計を出して来た。
訳半年ぶりのフラワーカップで3着。
前走よりは確実に状態を上げて来ると思う。
フラワーカップのメンバーを考えれば相手が楽になる1戦。
後は左回りの府中に対応できるかどうか?
どちらかと言えば小回り向きのイメージがある。
【フローラステークス一週前追い切りまとめ】
桜花賞や皐月賞が終了しました。
牝馬の方ではアーモンドアイがオークスでも人気の中心で間違い無さそう。
距離は伸びても問題ないだろうし、桜花賞ではまだ底を見せていない感じ。
桜花賞組から逆転候補いますかね・・・?
ラッキーライラックが逆転候補筆頭になるかもしれないが、距離が伸びればアーモンドアイの方が良さそうなんですよね。
どちらかと言えば未対戦組の方がチャンスはありそう。
そうなるとフローラステークス組かもしれません。
とは言え、アーモンドアイは相当強いですよね。汗
牡馬の方は皐月賞の結果で一気に混戦ムードになった感じ。
ダノンプレミアムがダービーに間に合えば話は変わって来るかもしれませんが、皐月賞組をどう判断するか?
エポカドーロが勝ち馬ですが皐月賞は前3頭が大きく逃げた為に実質エポカドーロにとってベストのレース展開になった。
有力馬が後方から競馬をする馬が多かったのも勝利に繋がった。
サンリヴァルが2着だった事を踏まえても展開の利はあったでしょう。
そこまで読んで的中出来た方は素晴らしいの一言です・・・
展開は読みやすかったが、エポカドーロが想像以上に控えたんですよね。
これ、前日に予想家仲間のナツさんとも話していたんです。
藤原英調教師のコメントが色々と臭わせていた。
何が何でも逃げる発言はちょっと怪しいなと。
エポカドーロ陣営の作戦勝ち。策士ですねぇ。
確かに皐月賞の内容は良かったと思うがダービーで再現性があるかと言えば、また違って来ると思う。
逆にキタノコマンドールはかなり面白そうな存在になった。
完全に格上挑戦だと思いましたが結果的に5着でダービーの出走権を確保。
今回は馬体重を大幅にプラスにして来た事を考えたらダービーにはキッチリ仕上げて来そう。
ダービーは展開面もまた違って来るハズです。
ワグネリアンやステルヴィオも舞台が替わって結果も違って来るのでは?
皐月賞の影響で人気も落とすだろうし。
今回人気だった3頭は皐月賞の影響でオッズ的にも妙味が出て来そうですよ。
いよいよ来月はオークスとダービー。
トライアルも来週の青葉賞で終了。
5月の競馬が本当に楽しみ。
それではフローラステークスの一週前追い切り注目馬をランキングの方で紹介します。
注目馬はこちら⇒人気ブログランキングへ
【PR】毎日無料!毎週万馬券を的中させるサイト!
ご登録の会員様には当たるまで永続保証の特典付き!
この全てを永続的に受け取ることが可能!
PR担当の向井です。
突然ですが、皆さん今週はどの競馬情報サイトを利用するつもりですか?
- 昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎていて
どのサイトを利用したらいいかわからない。 - 本当に的中しているのかわからない!?
- 本当に無料なのかわからない!?
- 買い目が多すぎて不安!
- 高額な配当金を狙えるのか不安!
そんな風に思ったりされていないでしょうか?
その問題「オウマナビ」が全て解決いたします!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8割の方が儲かる!と実感!
無料なのに!精度が高すぎると驚きの連発!
春のG1連続的中を含め絶好調が止まらない!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまで私も数多くの競馬情報サイトを利用してきましたが
正直オウマナビは精度の高さが別格だと言っていいでしょう。
「厳選した3連単小点数でお届け!」
「プロの精鋭だから高配当の穴馬がわかる!」
「的中率はなんと!80%以上!」
なぜここまでの実績を立てることができるのか?
その詳細は無料登録をした方のみが知ることができます!
■更に実際の的中実績も相当なもの!こちらが証拠です!
いかがですか!?
これはほんの一部の的中実績でしかありません!
実際私も皐月賞はお世話になりましたよ。
まさか300万以上の回収ができるとは思いませんでしたけどね。
更に的中実績をご覧になられたい方は是非下記からご覧ください!
当然有料情報もあり、私はその情報も活用しているのですが、
はっきり言って無料情報だけでも十分といえます!
そこもまた、お客様満足が高い理由といえるでしょうね。
まあなんにせよ!論より証拠です!是非次はあなたの手で!
「オウマナビの情報」を手にしてください!
きっと、その凄さを体感することになると思いますよ。
登録は下記より<<無料>>でお手続きすることが可能です!
今週はマイラーズカップも勝負レースとして公開するようですし、
これは皆さん、はっきり言って大チャンスですよ!!!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓